相模原

橋本の「志美津屋製菓」で酒まん

神社の脇にある和菓子屋さん。高校教師時代の俵のまちやんが毎朝・・・通り過ぎていた店らしい。そんな歌があるらしい。詳しく知らんけど。店頭は大きくないんだけど、ほんのちょっと良い感じの和菓子屋さんて感じか...
0
相模原

東林間の「ひなた焼菓子店」で桃とキャラメルのパフェ

西口に降りてすぐのとこにあるお菓子屋さん。良い感じのお店なので、ずっとマークしていたんだよ!アパートの2階をぶち抜いたような面白い作り。お店を通ってさらに奥に別の家具お店もくっついてるんだ。内装はシン...
6
屋台

横浜中華街の「崎陽軒 横浜中華街シウマイBAR店」で焼焼売

大通りの入口にできた「崎陽軒」の軽食スタンド。かつては「エル」という喫茶店があった建物です。生搾りジュースが売りの一つだったのですが、ときに使用する果物が傷んでカビているのが外から丸見えだったりする、...
2
静岡

静岡の「河内屋」でどらやき

浅間通りの商店街にあるどら焼きのお店。閑散とした商店街を散策していると、なにやら人だかりが見えました。そういえば、ネットで読んだわよ! 地元で超人気のどら焼き店。行列や売り切れ必至で入手難度が高そうだ...
0
お土産(甘)

京都・西陣の「かま八老舗」で京北山、黒豆入りカステラ

五辻通りにあるお菓子屋さん。こちらも文化三年創業という老舗です。今回、初めて入りますよ。そういえば、以前「鳥岩楼」かなんかに寄った際に通りがかってさ。気になりつつも、とっつけなかったんだよね。なんだか...
0
日本大通り

【閉店】日本大通りの「ポモドーロ」でナスとミートソースのスパゲティグラタン

海岸通り、大さん橋の入り口にある洋食屋さん。この場所で昔からやっているお店なので、ハマっ子認知度は低くないと思うんだよね。お店は地下にあるんだわ。入り口だけビルの脇っちょに顔を出してて、ぱっと見は上の...
2
洋光台

洋光台の「デリカ コバヤシ」でお肉屋のコロッケ、メンチ

駅前にある怪しげなオレンジ色ショップ27に入っている惣菜屋さん。ここはずっと前からオススメもらってたんだよね。週末の店内は洋光台マダムたちで賑わっていた。焼き鳥やらフライやら、店内に置かれた様々なミー...
0
神田

神田の「香川一福」で冷かけ大、げそ天

司長の交差点にあるうどん屋さん。本場香川で人気のお店が進出してきたようです。 チップスターさん、オススメありがとう!人っ気の失せる休日のオフィス街で、こんな行列ができているのは流石だね!店舗はモダンで...
2
その他横浜駅

横浜・鶴屋町の「麺場 浜虎」で醤そば

鶴屋町にある人気ラーメン店。久々にいただきましたよ。横浜駅周辺の大改修も着々と進行しておるようで、実に楽しみですね。完成の暁には、兎角いかがわしい印象しかなかった鶴屋町界隈の環境も大きく変わるのでしょ...
2
上大岡

上大岡の「久野屋」でフライいろいろ

カミオの1階に入る揚げ物惣菜店。パサージュ上大岡のアーケードに出店しております。フライならば、手近な京急の地下でも扱っているのは重々承知の上、こちらまでわざわざ買いに来る価値があると思いますよ。かつて...
0
横須賀中央

横須賀中央の「中華飯店」で家常麺

聖ヨゼフ病院の手前にある中華飯店。まさに店名そのままだよね。シルバーメタリックに輝く外観は、やっぱし風水的な何かなんでしょうかね?ちょっと大きめの宴会なんかもこなしちゃうような、昔ながらのお店みたいで...
0