神奈川 神奈川の「サンオリーブ」で和牛ポンズ定食 宮前商店街にある肉料理店。その筋では名のある「川窪牛豚肉店」がやっているお店なんだよね。この日は市場でカレーでも食おうかと思って出て来てみたら、生憎の休場日でさ。比較的遅くのランチも受けて入れてくれる... 19.04.06 3 神奈川
鎌倉 【移転】和田塚の「こ寿々」でわらび餅 由比ガ浜通りにあるお茶処。若宮大路のお蕎麦屋さんで人気のわらび餅は、こちらで作っているらしく、中でお茶もできますよって体裁です。今や希少となった国産わらび粉使用をうたってるんだけど、さすがにこの値段で... 16.04.01 17.01.01 0 鎌倉
野毛 【業態変更】野毛の「カフェ バジル」でキャラメルバナナタルト 野毛の立ち飲みコングロマリット、バジルのカフェ。やはり、このお店も立ち飲みなのである。いや、ドリンクはわかるけど、ケーキもかよ!見たとおり、お店は超小さくて、座るスペースなんて確保できないんだもん。立... 12.05.06 0 野毛
横須賀中央 よこすかポートマーケットの「ヨコスカジェラートファクトリー」でソフトクリーム ポートマーケットに入るジェラート店。旧ポートマーケットに寄る際に楽しみだったのがこちらのお店。「よこすか関口牧場」の牛乳を使う地産地消のジェラート店です。季節の果物だけでなく、チェリーチーズケーキ味や... 22.11.03 0 横須賀中央
築地 【閉店】築地の「豊ちゃん」でオムハヤシ 場内のうおがし横丁1号館にあるお店。今回はこのお店が発祥というオムハヤシっす!カウンターのみの店内はほぼ満席。この日は平日の昼前に寄ってみたんだけど、もう観光客の比率の方が勝ってる時間みたいだね。姐さ... 12.07.11 18.11.07 2 築地
横浜そごう 横浜そごうの「たねや」で菱はなびら 今年の花びら餅は「たねや」のものを買ってきました。初釜の定番品なので、様々な菓子屋の店頭にならびますよね。ただ、一般的には「なんでゴボウ入れてるん?」と若干引かれてるんじゃねぇか?元々は歯固めで硬いも... 23.01.03 0 横浜そごう
富士宮 西富士宮の「富士高砂酒造」で酒レモンハイの素 大月街道にある天保元年創業の造り酒屋。”100年かけて自然の濾過を施された富士山伏流水と、能登杜氏の伝承技術で日本酒を醸しております” とのことです。街の中心部から徒歩圏内に、こういう立派な酒蔵がある... 22.08.20 0 富士宮
天王町 天王町の「USAGIUMA」でチョコとプレーンのパンナコッタ 旧東海道の脇道にあるカフェ。ほんと、ごくごく普通の民家なので、気をつけて探さないと通り過ぎてしまいますね。気さくなお姉さんが一人で切り盛りしているお店です。店内は乙女エキゾチックにリノベーションされて... 18.07.10 0 天王町
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「肉を喰らえ」でスタミナカレー 大通り沿いにできたホルモン屋さん。楠町さん、情報サンキュー!ここは数多の飲食チャレンジャー達が短き命を散らした悲劇のテナント。賭場の近くで、人通りも多いのになんでなんだろうか?みんな、ラーメンもすすれ... 11.05.01 0 日ノ出町
平塚 平塚の「葦」でプリンアラモード 西口南側の正面にあるお菓子屋さん。湘南エリアでは有名なお店ですよね。洋菓子の店頭販売の他、喫茶スペースも設けられており、ゆっくりイートインが可能です。平塚駅周辺ではあまりに貴重過ぎるスイーツスポット!... 18.09.04 0 平塚
お土産(辛) 京都・烏丸の「ぎぼし」で吹よせ、揚げ昆布 柳馬場通にあるお昆布屋さん。繁華街の路地に佇む、淡味漂うお店です。だし昆布から昆布茶まであらゆる昆布商品を扱う専門店。本来ならば、各種種類を揃えたおぼろ昆布とか塩昆布なんかがお土産好適品なのかもしれま... 20.10.30 0 お土産(辛)