白楽・六角橋

【閉店】 白楽の「みんなのからあげ」でまかないドッグ

闇市商店街にできたからあげ屋さん。最近、首都圏上陸が目立ってきた、大分中津スタイルの唐揚げがメイン。ただ、横浜有数のゲテエリアに侵食するのは難しいのか、おっちゃんと大学生バイトが、魂抜けるほど暇そうに...
3
平沼橋

平沼橋の「だるま寿司」でにぎり一人半前

平沼商店街にあるお寿司屋さん。野毛にあった「だるま寿司」の親戚筋なんだって。かつて造船華やかなりし時代の残り香が、もはやほとんど残っていない、静かな静かな平沼商店街です。こちらのお店も建て直されてはお...
0
福袋大好き!

伊勢丹オンラインストア「上林春松本店」の5種詰合せ福袋、荒茶福袋

綾鷹で知名度を爆発させた宇治のお茶屋さんです。もし私が「新宿伊勢丹」の初売りに行くとしたら、絶対買って帰るだろうお茶の福袋です。逆に今年はネットで買えちゃったから、お店には行かなんだわ。福袋は同値段で...
0
ジョイナス

横浜駅の「龍王」でニラレバ炒め定食

西口五番街にある大衆中華店。「龍味」とならび、西口中華のダブルドラゴンと称されるっつーけど、ホントかよ??ま、ま、どちらも安価に食えるお店なのは間違いありませんが、お料理は路線が違うというか、レール規...
8
生鮮食品

東京の「和田屋」から鮭セットをお取り寄せ

楽天の検索で引っかかった魚屋さん。庶民の食卓につきものな漬け魚をメインに販売しているようですよ。なにせキャッチコピーが「板橋区民が選んだ逸品の店」あのコスい板橋区民に選ばれているわけですから!やはりコ...
0
白楽・六角橋

六角橋の「お茶の子 まめ」で氷甘酒(小)

六角橋にあるどら焼き屋さん。前回、この小さな小さなお店で、甘味イートインができることを知り、その驚愕で50gぐらい痩せてしまったメタボ探検隊員でありました。至難の旅。わずかな報酬、極寒、暗黒、絶えざる...
0
日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「たつ屋」で辛麺(卵黄あり)

平戸桜木道路沿いにある豚骨ラーメン店。ぴーさんさん、オススメありがとね。最近はうちの近所にもおいしいラーメン屋さんが増えてきましたね。それぞれがしのぎを削る中で、長い長い行列ができるような有名店もあり...
2
黄金町

黄金町の「ストラスブルジョア」でサンマルク

初音町にあるパティスリー。何度も書くけど、この場所に出店した不幸かな。お店はカッコイイし、対応も誠実だし、ケーキだって十分においしいのだけど、ある程度以上の集客は見込めないと思うんだよ。そもそも街をあ...
0
洋光台

洋光台の「パスタイム」でチーズバーガー

駅前団地群にあるすばらしきバーガーカフェ。久々の再訪ですよ。この時を待ってましたよ!私が洋光台くんだりまで足を運ぶのは、年に一度、本郷台の国際食祭のついでだったりします。すなわち、お腹はあんまり空いて...
2
港北

【閉店】北新横浜の「俺が豚食堂 / 丹行味素」でメンチカツカレー

駅前のコンコースにあるお店。ガッツリなラーメンで人気の高い「丹行味素」基本的に昼営業なのですが、夜の部を担々麺専業したり、定食などを提供する食堂的な営業をしたりしているみたいなの。先ごろ、鶴見川沿いの...
0

宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つや姫

宮城県内で複数の農産物直売所を運営している「おてんとさん」の楽天ショップ。今回は宮城県のWEB物産展を通じての注文です。とりあえず萌キャラをくっつけとけば売れるだろうという、安易な商法をバカにしており...
0