横須賀中央 横須賀中央の「ヨコスカベーカリー」でバスクチーズケーキ 駅前にある老舗のパン屋さん。皆さんご存知のように、こちらは横須賀を代表するレトロパンのお店だったのです。でも、綺麗に建て直して以降は、だいぶ路線が変わってきていますね。元々、景気の良い街ではないし、た... 19.06.20 0 横須賀中央
山下町 山下公園の「ワールドフェスタ・ヨコハマ2011」 山下公園の「ワールドフェスタ」です!普段は縁の薄い、様々な異国料理を楽しめるのが魅力!手堅く楽しめるおなじみの食イベントですよね。この日はお昼時の到着だったのですが、今年も大盛況。もっとも、一部の人気... 12.01.08 0 山下町
博多 博多・中洲川端の「川端ぜんざい広場」でぜんざい 上川端商店街で週末のみ営業する、ぜんざい店。かつてご当地には ”日本一甘いぜんざい” として知られた「川端ぜんざい」というお店があったんだって。昭和60年に惜しくも閉店したのですが、名物を懐かしむ声に... 23.04.29 2 博多
MM・桜木町 【閉店】ランドマークプラザの「魚処 はなたれ」ではなたれ天丼 ランドマークの1階に入ったお店。本店は長者町にある海鮮居酒屋です。あのお店がこんな商業施設に入るようになったのかと、感慨をもって聞いていたのよ。でも、実際は野毛や横浜駅のようなローカルにとどまらず、東... 17.03.22 23.08.19 0 MM・桜木町
馬車道 【閉店】馬車道の「犇和(ひしわ)」でランチハンバーグ 平和プラザホテルの向かいにある焼肉屋さん。牛が3つ並んだ漢字があるんだねぇ!食肉卸直営の焼肉屋さんなんだそうだ。食べログで見かけたランチが美味しそうだったので寄ってみたのよ。そもそもお肉屋さん直営とい... 11.12.11 23.03.24 0 馬車道
上大岡 ミオカの「餃子総本店」で炎の旨辛唐揚げ定食 ミオカのリスト館に入る中華料理店。中華街「福満園」の監修である旨、看板に掲げられておりますよ。いつものサイゼが、キッズたちで満席だったため、こちらに流れてきた次第です。「梅蘭」に続けということなのか、... 21.07.21 6 上大岡
会津若松 会津若松の「五郎兵衛飴総本舗」で五郎兵衛飴 大町通りにあるお菓子屋さん。こう見ると単につぶれかけのお店にしか見えないけど、老舗も老舗!800年の歴史があるんだそうですよ!白虎隊も携行食に持っていったとか、義経、弁慶も食べたとか!?食べなかったと... 11.08.15 0 会津若松
福袋大好き! 横浜モアーズ「東急ハンズ」のスープマグ福袋 1月4日の東急ハンズにも寄ってみました。初売りからすでに2日が経過しているわけですが、福袋が残っているお店はまだまだ残っているものなのですね。そういえば、ハンズは西口にあった頃から、いろんな袋が売れ残... 18.01.07 18.09.21 0 福袋大好き!
平沼橋 平沼橋の「一文無」で支那そば 大通りからちょっと入ったところにある中華屋さん。あたりに人っ子一人歩いていないような立地にもかかわらず、店内はお客さんでいっぱい!活気があって驚いた!壁は一面マンガ棚!レバニラ定食があったり、キムチラ... 09.05.01 6 平沼橋
他・地下鉄 港南中央の「ユクリ」でりんごのタルト 桜道を登ったところにあるお店。 イートインが出来る手作りケーキ屋さんです。 たまには刑務所の矯正展でも覗いてみるべという話になったのよ。木工品などをひとしきり眺め、微妙なきつねうどんを食べた後、婦人会... 19.12.21 0 他・地下鉄
本牧・山手駅 本牧の「ようせいのいたずら」で桃のグラタン マイカルの手前にあるケーキ屋さん。なんかどこぞの児童ポルノみたいな店名だよな。ちょっと前にイートイン席ができて、私もやっと味見に寄ることが出来ました、お店は木目あふれる自然派テイストで良い感じ。ケース... 15.09.08 0 本牧・山手駅