吉野町 【閉店】吉野町の「新記」で肉とエビ具雲呑麺(醤油) 吉野町二丁目の交差点とこにできた雲呑麺のお店。いつの間にか、こんなお店ができてたので、ビックリしちゃいました。ああ、ミサイル超獣さん、帰ってきて・・・うちの近所の飲食情報を余すことなく教えてくれていた... 19.08.03 20.07.07 8 吉野町
キタ 大阪・阪神梅田本店スナックパークの「シェイクシェイク」でミックスジュース スナックパークのジューススタンド。ソース味をさっぱりさせたくてさ。せっかく大阪にいるのだから、迷わず、ミックスジュースを頼みたい!このお店、値段はすごく安い!ただ、仕上がりもチープ!濃度はだいぶ薄く、... 11.05.10 23.08.11 0 キタ
上野・御徒町 湯島の「ゆしま花月」でかりんとう 春日通りをちょこっと入ったとこにあるお菓子屋さん。かりんとうで有名なお店だよね。名の知れたお店だけど、派手に商業化すること無く、まじめに手仕事を守ってる感じ。店も簡素な体裁で、すぐ奥で梱包作業をしたり... 12.08.25 16.02.19 0 上野・御徒町
野毛 野毛の「すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん」で握り寿司セット 地下鉄の出口前にできたラーメンと寿司のお店。新宿の「凪」がプロデュースしてるんだって。こちらもコロナ下での逆風スタートとなって、気の毒なことです。でも、やっぱし、ラーメンの竈火は容易に消えねぇんだなっ... 20.07.14 2 野毛
他・東京都 原宿の「ザ・ロースタリー」でバブカ キャットストリートにあるカフェ。 ここって、寺田倉庫系のお店だったんだね。 実にカッコいいお店なのです。 近年はキャットストリート自体、外国人の姿が目立ちますが、こちらの客層は実に多国籍で、まるで異国... 19.04.11 2 他・東京都
加工食品 北海道の「六花亭」から冷凍十勝強飯、ほたてまん 「六花亭」の冬は魅力的ですね!チョコのハイシーズンでもありますし、クリスマスやバレンタインなどの限定商品も目を引くため、本来ならばバンバンお取り寄せしたいとこよ。でも、生憎、我が家のお菓子棚は常に過剰... 21.03.10 21.06.01 0 加工食品
南太田 南太田の「大公」で焼き味噌ラーメン 駅前にできたラーメン店。みもざさん、いちファンさん、情報ありがとう!私のように色気と無縁の欠陥人間は、その街の印象を、彩り豊かな風物でなく、ただ飲食店の評判でもって頭に刻むのですよ。こちらも衣笠といえ... 17.05.09 23.10.05 0 南太田
米 愛知の「美米屋」から愛知県産 コシヒカリ 楽天では有名なお米屋さん。いち早く新米を扱っていたので、試しに買ってみたんだよ。一口に愛知県といっても広いし、どこのどういうお米なのかはお店の暖簾を信用するしかないところ。ほのかな心配をよそに、届いた... 13.09.27 18.09.21 0 米
他・相鉄 希望ヶ丘の「サンピア」でたぬきくん、パンダくん 訓練校通りにある洋菓子店。たぬきケーキが食べたい!という家族のリクエストを受け、市内に数少ない生息地たるこちらへ遠征してまいりました。場所は南口の商店街をちょいと上がった「相鉄ローゼン」の向かい側。お... 22.01.29 4 他・相鉄
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「華隆餐館」で噴噴香落花生 大通りにある刀削麺のお店。最近は夜も満席で振られることが多くて、雨降り極寒のある日、やっと滑りこむことができたんだよ。入店時、厨房にはヲバちゃんのみ。最近、ランチなどは兄弟料理人がいない時もあるらしく... 11.04.03 18.09.21 14 伊勢佐木長者町
三茶・世田谷 三軒茶屋の「アーモンド洋菓子店」でミックスソフトクリーム 茶沢通りにあるレトロ洋菓子店。世田谷通り沿いにもお店があって気になってたんだけど、ここで再会してしまったからには、もはや食うしかねぇね!いかにも街の洋菓子屋さんという体裁。奥に声を掛けると斉藤洋介っぽ... 09.05.15 2 三茶・世田谷