汐入 汐入の「ぱんプキン」でたまごパン 駅前にあるパン屋さん。横須賀のパン屋さんというとパンもお店もレトロなとこが多いのだけど、こちらは比較的新しいというか、普通の町パン屋さんに近いイメージなのよ。どちらかと言うと地元向けの商売で、観光客と... 16.08.12 2 汐入
朝食 京都・烏丸の「前田珈琲 本店」でスペシャルモーニング 烏丸蛸薬師にある喫茶店。生活に必需ではない喫茶店の存在は、都市文化の成熟を示すバロメーターの1つだと思います。ご存知のように京都にはあまたさぶらいたまいけるほどの喫茶カフェが林立しており、苫屋の煙もち... 20.11.06 0 朝食
神奈川 横浜中央卸売市場の「厚生食堂」で豚とカレーの合乗せ丼 場内にある横浜魚市場卸協同組合の食堂です。市場の食堂が好き!ざっくばらんに旨いものを食わせてくれるイメージがあるじゃない。旅先等でも、ついつい覗いてみたくなりませんか?でも、地元横浜の市場食堂について... 19.07.09 0 神奈川
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でブラウンモンブランセット 大通りにある自家焙煎コーヒー店。時の流れは早いもので、開店してもう10週年になるのですか。この良きお店を今日まで維持してくれてありがとうと言いたいな。いつ来ても店内は清潔感にあふれており、10年も経っ... 18.11.20 0 磯子・根岸
他・地下鉄 【閉店】 上永谷の「ラサ」でフライドライスセット 駅前の坂を丸山台中の辺りまで登ったとこにあるお店。横浜でも珍しいフィリピン料理のお店らしいよ。上永谷・・・そうそう降りない駅なんだけど、まぁ、立ち並ぶお宅が広くって、目がくらむわね~メイン通り沿いのお... 09.08.28 2 他・地下鉄
吉野町 【閉店】吉野町の「フードストア あおき」で麦柏 伊豆エリアを中心に展開している中堅スーパー。天神橋に横浜市内1号店を出店して、我々の頭上にはてなマークを踊らせた後、2号店をズーラシア近くにも出したらしく、どういう戦略なのか益々分からなくなりました。... 22.02.24 22.08.23 23 吉野町
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「バーグ」でサンデーセット 大通公園沿いにあるカレー店。こちらは杉田の本店に連なる方の支店です。通し営業なので、お昼を食べそびれた際に助かるお店。でも、繁華街とはチョイ離れたこの立地で、こんな時間外れでも、ほぼ満員の盛況が続いて... 18.10.25 23.10.30 0 伊勢佐木長者町
野毛 野毛の「三陽」で会長定食 飲み屋街の真ん中にあるゲテ中華。私は南区の最底辺で育ってきた人間なので、小汚いと言われるお店にも抵抗は薄い方だと思っています。しかし、このエグさには、さすがにたじろがざるをえませんな! 酒にタバコ、油... 19.01.22 0 野毛
喜多方 喜多方の「うらら」でフルーツ白玉氷 210号線沿いにある甘味喫茶。この日の喜多方はめちゃくちゃ暑かった・・・だって、全国最高気温・・・もうね、かき氷でも食わなきゃやっていけないんだよ!特にデブは!お店はよくある甘味軽食屋さんの体裁。地元... 11.09.17 0 喜多方
加工食品 秋田の「桜竹」から稲庭うどん食べ比べ6点セット 楽天に出店しているお店。本業は五月人形とか伝統工芸みたいなんだけど、ネットショップでは秋田の名産品も取り扱っているみたい。中でも目を引くのが稲庭うどん。各社の製品を揃えていて、なかなかのラインナップ。... 13.06.15 18.09.21 0 加工食品
蒔田 蒔田の「太田屋」でカツ丼 無量寺の近くにあるお蕎麦屋さん。由緒あるお寺の門前だからなのか、蒔田駅の大通りから2本も裏に入った場所に、かろうじて商業が残っている一角があるのです。こちらのお蕎麦屋さんもしばらく前に建て直して、さっ... 18.05.10 0 蒔田
横浜高島屋 横浜高島屋の「Foodies’Port」で天むす 横浜駅で買ってくるお弁当といえば、シウマイか、勝烈か、デパ寿司というローテから、なかなか抜け出せずにいる私です。高島屋地下のお弁当事情は、そごうよか粒選りのお店が並んでいるのだけど、選択肢はあまり多く... 21.08.21 21.12.18 0 横浜高島屋