本牧・山手駅

【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」でベイクドチーズケーキ

「奇珍楼」のお隣に出来たお店。何ができるのかなぁと思ったら、手作りお菓子のカフェというご褒美よ。内装の匂いがほんのり残るできたての店内は、シックで奥ゆかしい雰囲気。上品なマダムが一人でやっているみたい...
2
銀座・有楽町

銀座三越の「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」でバウムシュピッツ

地下二階に入っているドイツ菓子店。北ドイツ・ハノーファーの老舗だって。洋菓子コーナーでも特別にスペースを割り当てられてるし、改装時の目玉の一つってことなんだろうね。バウムクーヘンのお店だっつーし、まず...
0
宇都宮

東武宇都宮の「マツガミネコーヒービルヂング」でかぼちゃプリン

市役所前通りにある今風カフェ。下野国かつ餃子のイメージでもって、とかく野暮ったいイメージのある宇都宮ですが、実はオサレなカフェも点在しております。ざっとリサーチした限りでは、市街中心部の喧騒から少し離...
0
西口

横浜・南幸の「シェーキーズ」でホリデーバイキング

西口の駅前にある安ピザ店。正直、おいしくはない。おいしくはないんだけど、お店の前を通る度に「ああ、シェーキーズかぁ」という想いが、紗のようにうっすらうっすら重なっていって、数年に一度うっかりと矩をこえ...
2
大宮

大宮の「小林屋」で鬼焼、ピリザラ

参道の外れにあるおせんべい屋さん。なんとも味わい深い佇まいでありますね。今ではすっかり貴重になった昭和レトロな・・・と書きかけて、この手の渋い家屋ならば、ウチの近所でざらざら見かけることに思い当たるの...
0
南太田

南太田の「自家焙煎のあべちゃんコーヒー」でエチオピア イルガチェフェ G1

「カッセルカフェ」の裏にできた自家焙煎の珈琲店。さささん、開店情報ありがとね!シブい場所に開店したな。駅から、まいばすの方へ抜けていく、ショートカットできるんだか、できないんだかビミョーな獣道です。ち...
0
秩父長瀞

秩父の「入船」で山くるみ天ざる

黒門通りにあるそば処。秩父神社のすぐ近くだけど、2本の観光通りに挟まれる裏道的な立地なんだよね。そんな目立たない環境にも関わらず、ご当地には珍しい行列ができているのを見かけて、気になっていたお店なので...
0
関内

セルテの「ボァトゥン」でタレーパッポンカレーご飯

セルテのレストラン街にあるタイ料理店。横浜の中心地でゾンビ映画を撮るとしたらまず思い浮かぶ場所。首都圏有数の閑散駅ビルであるセルテです。特に週末のお昼時などは金の落ちる音がさっぱり聞こえてこない静寂に...
0
他・東京都

柴又の「高木屋老舗」で草団子

参道にあるお団子屋さん。これもお土産な。アド街で柴又をやってた時に、よもぎの「亀屋」、団子の「とらや」そしてここは餡子の「高木屋」というような煽り方をしていたわ。確かにしっかり甘い下町餡子は、香ばしい...
0
東村山

東村山の「ますも庵」でもつ煮つけ汁うどん

駅前のさくら通りにあるお蕎麦屋さん。ご当地の名を全国に知らしめた志村版「東村山音頭」 改めて聴いてみると、多摩湖や狭山茶処に触れつつも、肝心な東村山については、ただ~丁目って繰り返すだけで、何一つも情...
1
新横浜

【閉店】新横浜の「サンマルコ」でオムライス弁当(ハヤシソース)

新横浜駅併設となる「タカシマヤフードメゾン」の閉店が近づいてきました。コロナによる出張需要減の大波をもろにかぶった形らしいのですが、たしかに駅利用者が日常利用するには少々半端な規模の売り場でもありまし...
2