最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
箱根

箱根湯本の「ちもと」で湯もち

商店街の外れにある和菓子屋さん。箱根土産のど定番ですね。湯本のお土産街にはいくつものお菓子屋さんがありますが、近年は同じ資本が、商品ごとに看板替えて出店するようなゲス風景。そういうのはマルっと無視して...
0
お食事

京都・東山の「マルシン飯店」で天津飯

東大路通にある大衆中華の人気店。コロナ真っ盛りで、どの観光スポットもガッラガラな京都の冬でありました。でも、こんな中でも列んでいるお店は列んでいるのです。見栄だより、一見だより商売ではなく、市井の胃袋...
2
水戸

偕楽園の「カフェ 樂」で枡ます梅

好文亭の一階にある西塗縁広間という場所が、ちょっとしたカフェになっておりました。店頭写真を撮り忘れちゃったので、似た雰囲気の東塗縁広間を貼っておきますね。こんな感じの漆塗りの床板の上へ、テーブル席を設...
2
スポンサーリンク
本牧・山手駅

【閉店】本牧の「横浜ポップコーンランド」でシュウマイ

OKの斜向かいに出来たポップコーン店。ちょうどチャンリンコで通りがかったので、覗いてみました。海外セレブ御用達な高級ポップコーンブームもついにこんな末端の地まで降りてきたかという感慨ですね。お店はポッ...
2
天王町

天王町の「うさぎや」でおはぎ、どら焼き

松原商店街の外れにある和菓子屋さん。前回、おいしかったのでまた寄ってみたんだ。季節のおはぎは比較的小ぶりでモッタリしない後口。きなこなんかは、もち米1粒分くらいの薄さでたっぷり餡こを包んでいますよ。こ...
0
他・大阪

大阪・近鉄百貨店の「551蓬莱」から豚饅・焼売セット

近鉄百貨店の楽天ショップ。最近、やたら目にすることが多かった551の話題。駅や物産展などで、大行列を見かける度に「うそやん」とゲンナリするアンチな私でありましたが、気がつくと久しぶりに食べたい気持ちが...
2
厚木

本厚木の「カフェ鈴木」でエスプレッソゼリー

厚木公園の向かいにある隠れ家すぎるお店。以前イベントで通りがかった時は、こまっしゃくれたバーかなんかだと思ってたんだけどさ。本格的なコーヒー専門店だったんだね。一応ネットで下調べしてから来たのだが・・...
2
大須

名古屋・大須商店街の「オッソブラジル」でAランチ

東仁王門通にあるブラジル食堂。開業したての頃は、すんげー店ができたなとやや引き気味に受け止めましたが、その後、様々なエスニック店や、広い道幅を活用したオープンスタイルのレストランが追随。今日ではそれら...
0
川崎駅

ラゾーナ川崎の「パンダエクスプレス」でオレンジチキン

フードコートに入った米国風中華料理店。このチェーンは以前、上陸に失敗してるんだけど、今度は一風堂の会社と組んで捲土重来を図っているのだとか。オープンから途切れない行列を前に、ただ目をこするしかありませ...
2
黄金町

【閉店】黄金町の「洗濯船」でラザニア、レバーソテー

大通り沿いにあるあのころの洋食店。店に困ったときの「洗濯船」として、すっかり定着してきました。休日の夕方にも関わらず、すでに常連のジジ様、ババ様達の晩酌ダイニングと化していますな。外はめちゃくちゃ寒い...
0
那覇スイーツ

那覇・首里の「山城まんじゅう」で山城まんじゅう

首里城公園の近くにある饅頭屋さん。那覇三大まんじゅうに数えられる120年の老舗であります。数年前、惜しくも閉店してしまったのが、先ごろ見事に復活を遂げたみたい。さんぱちさん、オススメありがとう!山城は...
4
三茶・世田谷

尾山台の「オーボンヴュータン」でカヌレ

おみやげで買ってきてもらったもの。せっかくのなので撮っといたのですが、夏日の太陽ですっかりダレてしまっていて・・・焼き菓子をフォワードに配置する強引な布陣です。もうね、美味しい!!って言葉しか出ないな...
1
銀座・有楽町

ルミネ有楽町の「ディーン&デルーカ」でカラメルアップル

ルミネ2に入っているセレクトショップ。横浜にもできるといいなと思っていた「ディーン&デルーカ」いざ横浜にできたら、そんなに利用しなかった「ディーン&デルーカ」こちらは横浜店よりもゆったりとしたつくりで...
0
帯広

帯広の「六花亭」からお取り寄せセット23個入

帯広のお菓子屋さん。北海道を代表する名店ですよね。コロナによる影響が深刻な中で、どのような経営判断をするのか。身を縮めて災禍が過ぎるのをじっと待っているお店もありますが、こちらは一歩攻めてきたなと感じ...
2
広東料理

横浜中華街の「南粤美食(なんえつびしょく)」で丸鶏の塩蒸し焼

ローズホテルの向かいにできた広東料理のお店。Caさん、おすすめありがとう!今や横浜のグルメブログもすっかり元気がなくなってしまいました。全てをRSSリーダーに放り込んで、ダラダラ読み流していると気がつ...
10
スポンサーリンク