弘明寺 弘明寺の「フォー・ベト・クァン」で焼き肉バンミー 商店街の脇道にあるベトナム料理店。身の回りでも、ちょいちょい目にするようになってきたベトナム料理のお店。弘明寺商店街には商業施設等にも展開している「ジャスミンパレス」が謎の出店をして、そこそこ賑わって... 22.06.30 2 弘明寺
他・山梨 山梨・白州の「山梨銘醸」で試飲いろいろ 尾白川のほとりにある酒造。山梨でも名の通った蔵ですよね。いかにも酒蔵らしい立派な構えだよね~中も広々としてて、造り酒屋様のお大尽ぶりがうかがえます。地域のカルチャーイベントの場にも解放されてるみたい。... 11.04.16 22.05.30 2 他・山梨
会津若松 会津若松の「五郎兵衛飴総本舗」で五郎兵衛飴 大町通りにあるお菓子屋さん。こう見ると単につぶれかけのお店にしか見えないけど、老舗も老舗!800年の歴史があるんだそうですよ!白虎隊も携行食に持っていったとか、義経、弁慶も食べたとか!?食べなかったと... 11.08.15 0 会津若松
三島 三島の「すみの坊 本町店」で並 三島の中心部にある鰻屋さん。せっかく足を伸ばしたので、名物のうなぎを食べていくことにしました。三島の鰻屋さんといえば「桜家」とか「うなよし」の名前が売れていますが、この日は前者がお休み、後者までは歩い... 18.09.20 0 三島
杉田 杉田の「イル・デ・パン」でチョコレートプリン 杉田商店街にできたパン屋さん。山の上にある人気店が支店を出してきたんだね。食欲は決して山を登らない。そこにおいしそうなパン屋さんがあるのは知ってても、わざわざ急坂を登ってまで、買いに行こうとは思わない... 21.03.18 0 杉田
上大岡 上大岡の「タック」で自家製パンのサラミのパニーノ 京急の線路沿いにある大豆カフェ。若いイケメンたちが頑張っているお店です。お手頃価格で敷居も低いのですが、お料理はしっかりしてる意外性よ。この日は休日の午後でしたが、奥のカウンターには一人ワインを舐める... 22.12.13 0 上大岡
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ル・パラディ」でル・パラディ 商店街の脇道にあるケーキ屋さん。品の良いオジサマが一人で作って売ってるお店です。下北や吉祥寺のような街から、どうしてこんな場所に・・・こんな、アジアな喧騒が飛び交うハマの最底辺に流れ着いてしまったのか... 17.05.09 24.01.14 0 阪東橋
お食事 京都・丸太町の「丸太町 十二段家」で水菜 丸太町駅のすぐ近くにあるお茶漬け屋さん。今まで目に入ってこなかったお店だけど、食べログ様の評価がやけに高いので寄ってみたの。「十二段家」といえば祇園の花見小路のあたりにもお店があるよね。正直いって、あ... 11.05.04 0 お食事
軽食 京都・祇園四条の「みよしや」でみたらし団子 南座の斜向かいにある謎のお団子屋さん。夜から営業が始まるんだね!きっと夜遊び帰りな旦那方のお土産専科なんだろう。メインストリートなので何度も前を通っているはずなのだが、今回、ネットで見かけるまで、全く... 13.04.10 16.02.19 0 軽食
元住吉 元住吉の「水谷珈琲」でレモンレアチーズケーキ 駅前の住宅街にあるカフェ。実力店として噂を聞いておりました。大手と個人が新旧入り乱れつつ、活況を呈しているモトスミの商店街。メインストリートからはちょっと外れたような場所には近隣に越してきた意識高げな... 16.05.06 0 元住吉
横浜そごう 横浜そごうの「富澤商店」でペペロンチーノ 地下食品街に入る専門店。町田ご当地の知る人ぞ知るお店という認識だったのだけど、近年は全国のデパート等にも進出を拡大して、押しも押されもせぬメジャーブランドになりましたよね。私はめんどくせぇだけの家庭内... 21.09.03 21.12.18 2 横浜そごう