野毛

野毛の「もみぢ菓子司舗」で柏餅

柳通りにあるお菓子屋さん。県指定銘菓の大銅鑼焼を旗印に、そこそこ高い知名度を持ちながらも派手な発展を選ばなかったお店です。近年はすっかり好景気な野毛の街。スクラップ&ビルドが進み、昔ながらの風景はどん...
0
関内

【閉店】セルテの「ナルトとメンマもないけれど」で塩ラーメン

6階にできた「関内ラーメン横丁」に入るお店。元住吉で有名だったお店が移転してきた形です。しかし、支店ならまだしも、この駅ビルに新天地を求めてしまったのはあまりに無謀ではなかったかと余計な心配をしてしま...
2
伊勢佐木長者町

【閉店】伊勢佐木長者町の「焼肉市場 蔵」で和牛カルビ

中消防署の近くにある焼肉屋さん。掲示板で、めめさんに教えてもらったんだ。サンキュー!たしか前も韓国系のお店だったよね。近くに警察や消防はあるけど、どちらかというと人っ気の無い立地だし、この新店もひっそ...
4
鶴見

【閉店】鶴見の「坐月 一葉」で八菜御膳、坐月あんみつ。

シアルの6Fに入っているお茶処。禅文化を取り入れたお茶処ってことで、新駅ビルの目玉になっていたテナントだったよね。地元には総持寺もあるし、ある意味では鶴見らしいお店ってことで、注目してたんだ。地元の禅...
4
弘明寺

弘明寺の「フォー・ベト・クァン」で焼き肉バンミー

商店街の脇道にあるベトナム料理店。身の回りでも、ちょいちょい目にするようになってきたベトナム料理のお店。弘明寺商店街には商業施設等にも展開している「ジャスミンパレス」が謎の出店をして、そこそこ賑わって...
2
お食事

京都・烏丸御池の「喫茶 マドラグ」でコロナの玉子サンド

押小路通りにある喫茶店。このお店で今や幻となってしまった伝説の京都Bグルが復活したと聞いたんだ!店内は年季の入ったロッジ風。老舗喫茶店をそのまま受け継いで始めたみたい。古さの中にも味があって、実に良い...
2
MM・桜木町

横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でスカイブッフェ

横浜ランドマークタワーの70Fにあるスカイラウンジ。開業29周年感謝フェアのビュッフェを喰らいにやってまいりました。近年は新たな外資ホテルの進出も注目されている、みなとみらい地区。その大半が、まだ荒涼...
2
他・北海道

中札内「六’cafe」の作りたてマルセイバターサンド、ショートケーキ

「六花の森」の出口に設置された「六花亭」のショップ&カフェ。森を散策の後、再び戻ってまいりましたよ。店内には、カフェの他に「六花亭」のお菓子やグッズを扱う売店も併設されております。本店ほどではありませ...
0
横浜そごう

横浜そごうの「ミシャラク」でクーニー

お菓子コーナーのリニューアルで入ってきた、パリの有名パティシエ店。表参道、新宿伊勢丹、ヒカリエに続き、この垢抜けねぇ横浜そごうへも下りてきたのが意外ですね。お値段はラデュレやエルメにならぶ高級帯。パッ...
2