最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

沖縄「オキコパン」のゼブラパン

スポンサーリンク

沖縄を代表するご当地パンの一つです。

ついさっき、コース料理を食ったばっかなのに・・・ 早速、スーパーへ寄って、夜食を漁ってしまうデブの性が哀しいぜ。

皆さんもよく覚えておいてほしいのね。沖縄らしい深夜営業は、善良なメタボを更なる堕落へと誘う罠でしかないってことを。

さておき、オキコパンやぐしけんパンの放つ、やたらとデカくて、見るからに高カロリーなご当地パンの中から、今回選んだのはゼブラパンです。

ズッシリ!たっぷり!頼もしい! 

真ん中に粒入りのピーナツバターを挟んだ菓子パンで、黒いゼブラのラインは黒糖なんだってさ。ふんわり柔らかな食感で、お味はケーキほどは強くないのですが、やさしい甘みでもってガブガブいけちゃうのよ。

もうね、 これ一つ食べただけで、胃の満足感がすごいから。当然だよね。なにせ、1個あたり563kcal。まさかのビッグマック超えだもん!

いやぁ、沖縄の若人は、これらを食べながら、順調にアグー体型へと育っていくのだなという事がよくわかりました。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました