最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

那覇・首里の「中村製菓」で首里まんじゅう

スポンサーリンク

首里駅の近くにあるお菓子屋さん。

るるぶに載ってたおまんじゅうを食べに寄ってみたよ。

お店は住宅地にあり、琉球伝統菓子や和菓子の他、
洋菓子なんかも売っている町のお菓子屋さん営業。

お目当てのまんじゅうは店頭には列んでないんだけど、
入口脇の専用蒸し器から、熱々を出してくれるよ。

一個でもヲバちゃんが快く売ってくれたわ。

日本菓子界のオリンピックであるところの、
全国菓子大博覧会で名誉総裁賞に輝いたというこの一品!

大きさはコンビに中華まんくらい。

ウェットなアンコはこちらのものより若干甘さ控えめといった感じ。

饅頭の下に四角く切った月桃の葉が敷かれていて、イイ香りがするんだわ。

皮に泡盛が混ざっているみたいなんだけど、
月桃のほうが強いので香りというよりは、ほなかなコクを付与してるのかな。

なかなかおいしいじゃん。

首里城へのルートに近いので、買い食いしながら歩くのがいいかも。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました