清水銀座商店街の路地に隠れた軽食喫茶。

食目的の旅なので、無理して詰め込むことはあっても、食事を逃すことはまず無いのです。
しかし、この日は店休等のタイミングがすこぶる悪くて、お昼にありつけないまま、フラフラと散策していたんだわ。
近くで、なんか食えねーかなマップを開いてみたところ、こちらのお店に旗が立っておりました。
うむ、独特の気配はあるのだけれど、なんだか活気のない店頭なのです。案の定、店内はノーゲストで、紳士風なマスターがソファにちょこんと腰掛けて「ひるおび」観てたもんな。
これは・・・ハズしたかぁ。

Aセットは、ハンバーグとグラタンに、スパではなく焼きそばを合わせる異色のセット。
ハンバーグはホッとする手作り味。ハムとコーンがちょこっと入るスパゲティグラタンは牛乳ライトなホワイトソースです。
そして、なぜかねじ込まれた焼きそばが、意外な掘り出し物だったのです!
厨房を見てみると、フライパンでなくコンロの上に置かれた鉄板で調理されており、そこらの喫茶店のヌルい仕事とは気合が異なりますよ。
パツンと歯ごたえある細麺に、具は甘いキャベツのみ。ソースは淡く、ベースとして旨味のコーティングをまとっておるので、初めはチャーメン感もあり。さらに卓上のソース追いがけでさっぱりといただける流れです。
セットも面白いのだけど単品焼きそばの大盛りで攻めても満足感高いだろうな。
コメント一覧
いつも拝見しています
自分は神奈川県民ですが、地元は清水なので清水特集は懐かしもあり、嬉しいですね
盛旺と言う中国料理のお店が静岡の食材を使っていて美味しかったです
記事のコメントですが、ここは知らなかったので地元に帰った時行ってみます
>まささん
おいしそうな中華ですね。
おまかせで頼むと気の利いた物を出してくれそう。