最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

アスティ静岡の「戸隠そば」で天磯おろし

スポンサーリンク

静岡駅の商業施設に入るお蕎麦屋さん。

清閑町にある本店を含め、市内に3店舗を展開しており、その他に暖簾分けなのか、屋号や提供スタイルの似たお店もいくつか存在しておりますね。

静岡に出てきてまで、戸隠そばを食わんでもいいんじゃないかと、若干モヤモヤするよね。

そもそも、戸隠とは縁もゆかりもなさそうなお店だしさ!

でも、こちらは無視できない存在よ。お客さんが列んでまで食べるような地元の人気店。

呉服町の支店も大変繁盛してるし、この写真は閉店間際なのでスカスカですが、ランチにはここも超満員の風景になります。

お店の看板となる ”磯おろし” のスタイルは、斜向かいの店にも臆面なくパクられておりますが、その他市内のお蕎麦屋さんにおいても、すっかり定番メニュー化されているようで、もはやローカルグルメの一つといえます。

まかないから生まれたという、ぶっかけスタイル。

海苔と大根おろしと揚げ玉が、本来の ”磯おろし” みたいなのだけど、もうちょい客単価を上げたいなという思惑でもって、現在メニューの表紙になっているのは、小エビ天が乗る天磯おろしです。

フリット風の小海老天はプリッとして、蕎麦をすする合間につまみやすいもの。お蕎麦は機械切りのシコシコ食感。汁はやや甘めの塩梅ですね。

面白いのは、小鉢にギュウギュウ詰で出てくる薬味のネギ。これは流石にさすがに多すぎるだろうと思ったのだけど、辛味が無く、シャクシャクとして、意外に良きお供なのよ。まるまる使ってもいいくらいだし、上級者はこのネギのおかわりまでするらしく、確立された構成要素になっております。

お味は普通にイケるし、気取らずカッ込めるのがいいところかな。 

ただ、横浜からわざわざ食いに行くもんかと問われると、いま一歩奇異に欠ける品か。

それがむしろ本当のご当地食なのかもしれませんね。  

おまけで本店に通りがかった時の写真よ。

繁華街からは離れており周辺には特になんもないんだけど、立派にやってます。

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    おおすごい、最初から清見そばと戸隠そばへ!?
    しぞーかはうどんより圧倒的に蕎麦屋が多いんですよね。清見のような蕎麦つゆ使って手広くなんでも出す街の台所タイプから戸隠のように名物の蕎麦を押し出す蕎麦屋まで点在します。市内にはこういったぶっかけおろし蕎麦を提供する店が多いですが、ここが草分けという主張です。草分けが一番美味いとは限りませんが、ベンチマークというか比較の基準になるような店ですね。品名とかで言うとそば半の遺跡そばとかの方がキャッチーかも知れませんね。しぞーかの蕎麦つゆは関東と比べて鰹が強く、やや甘めがスタンダードですが合いましたでしょうか

    • 管理人 より:

      >匿名さん
      そば半、面白そうなお店! 鴨テツが旨そうよ!
      そばつゆは、やはり甘めな土地柄なんですね。おいしくいただきましたよ。 

タイトルとURLをコピーしました