イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。
パッと見、分かりづらい店構えだよね。
裏通りにも抜けていて、むしろこっちが裏口なのかも。
やまゆりポークを扱っていたり、
もちろんお肉屋さんとしてもオススメなんだけど、
今回、ご紹介するのはお弁当です。
看板にバーンとデリカって書いてあるもんね。
コンビニ弁当レベルの価格で
ガッツリとしたお肉屋さんのお惣菜が頂けるのよ!
平台におかれた量を見る限り、相当数売れているのだと思う。
イチオシはハンバーグ弁当。
写真で厚みがわかるだろうか?
ぜひ、実物を拝んで、おおぅと唸って欲しい!
よくある得体のしれない肉と大量のつなぎで作ったフニャクラバーグとは一線を画す肉っぽさ!
洋食屋産のランチで出てきても全く恥ずかしくない内容だと思うよ。
ちゃんと目玉焼きもついてるぜ!
コロッケもついてるぜ!!!
揚げ物もパワフル!
お惣菜としてトンカツをテイクアウトしても、
一人一枚を持て余してしまうほどのボリュームがあるぜ。
チープ店のように衣主体のものでなく、みっちり肉が厚いから!
これをトンカツ弁当で楽しむのもいいだろう。
これは日替わりの豚角煮。
かじる感じの分厚い肉感っす!
隣に並べて、小さく見えるかもしれんが、
かつサンドなんかも迫力があるんだぜ!
サンドだけでも十分にお腹膨れちゃう感じ。
近隣の方々はすでにご存知だと思うけど、
選択肢に入れておいて損はないお店だと思うよ。
お弁当は横浜橋界隈だけじゃないんだぞってことで。
コメント一覧
うおっ!エントリーされてたんですね、うかつだった。
お知らせしようと思ってたけど、ホンマさんが見逃しているわけないですよね。
私は、以前くらげ男さんがおいしそうにカツサンド頬張っているのを見てから
通うようになり、主にお惣菜使いです。
鶏やげん軟骨焼き、ゴボウ甘辛揚げ(暑い季節は作らないらしい)、スモーク
チキンサラダ・・・がウチの定番です。
曜日毎のサービスがあって、揚げ物半額の日も確かあったはず・・・、お惣菜も
試してね!(ホンマさんが試してないわけないか・・・)
>長くてゴメンさん
うちはせいぜい揚げ物くらいかな?
普段からあまり惣菜を買うことがないので、
まだまだ試してないものばかりです。
今度買ってみよ!
カツサンドは 他店と比べ物にならず・・・旨い肉が厚くキャベツたっぷりで 安い 雨の日デーは50円引き
>フジイカツエさん
パンチありますよね!
曜日割もあるし、目が離せませんな!
こ、このお店もレポートされていたのですね! ここのお弁当もなかなかのものですよね~! ここのハンバーグ、みっちりお肉感にあふれるものの嫌な脂っぽさも感じさせず、好きなんです。しかも、閉店間際に行くと半額など、驚異的なお値段に!! しかしこの界隈まで行くと、もう少し足をのばすとかめやが視界に入ってくるため、苦悩が深まります(笑)
>ぽん太さん
くどいのであんま載せてませんが、たまに頂くことがありますよ。
半額は中々ゲットできませんが、定価でも十分に価値の大きなお弁当ですよね。