PR
スポンサーリンク

【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でピーナツパン

セブンの前にあるレトロなパン屋さん。

まぁ御覧ください、こういう店構えですよ。

旅先や散策でみつけたら、私もかなり食いついちゃうんだけど、
実際、近所で日常的に利用するかと問われると半歩ひいちゃう感じかな?

ここはじいさんばあさんでやってるお店。

たまに食べる機会はあるのだけど、
自分で店頭に買いに行くのは超久しぶりだわ。

場所も場所なので、普段は人影もまばらで、
あんまり流行ってる感じはしないよね。

棚に列ぶ商品も、常にスカッとした感じ?
お店として体裁を保つギリギリなラインだよね。

きっと近所の常連相手に少量づつちょいちょい作ってるんだろう。

基本的に食感固めな素朴パン。
食パンなんかはかなり甘めな仕上がりなんだよね。

うちのオヤジ曰く、名物はピーナツパンだろ!ということなので、
とりあえずはそれを紹介しておこうと思う。

一番手前の細長い奴なんだけど、
いわゆるピーナツクリームのパンじゃないのよ。

むしろピーナツ餡?みたいな?
つぶし豆の食感が残ったしっかり食感で、
確かに他ではあんまりお目にかからないような一品。

これがまずまずおいしいのだ。

たまごサンドとか調理パンもそれっぽいよ。
セブンでサンドを買うような時にこっちも開いてたら、
ちょっと覗いてみてもいいかもね。

オススメ:   ★★

コメント一覧

  1. みちょ より:

    地元!懐かしいです。ぜひカメヤのあんこトーストも掲載して下さい(o^^o)

    • 管理人 より:

      >みちょさん
      カメヤはローカル空間すぎて入りづらいんだよなぁ!
      あんこトーストがうまいのか!

  2. みちょ より:

    うまい…というか懐かしの味です(*^^*)古き良き昭和な。オレンジジュースも頼んでみると面白いかなと思います。

    • 管理人 より:

      >みちょさん
      オレンジジュース??
      なんか特別なもんなの??知らなかった・・・

タイトルとURLをコピーしました