最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

【閉店】磯子の「小島家」でから揚げ定食

スポンサーリンク

ハママーケットの入口にあるうなぎ屋さん。

誠に残念なことに、2019年9月28日で閉店されました。

個人店の経営が厳しい昨今であります。

記事にしたお店の営業情報を更新しておると、閉店がビックリするくらい多いことに気がつきます。私が一番初めに作ったHPなぞ、掲載した飲食店の大部分が、すでに営業していない状況なのです。

そんなにかよ?って疑いますよね。街の風景に特別大きな変化が起こっているようには見えませんから。しかし、ここ10年ほどの短いスパンでも、身の回りの飲食環境はじわじわと確実に変わってきているのです。

食サイトを運営しているため、お店の開閉店を教えていただくことも多々あります。でも、閉店が決まったお店については、食べに行っても記事にしないようにしています。

読者の皆さんが利用できなくなるのでは意味が無いかなと思うのよ。それに、閉店間際は黙っていても混雑するのが常だから、お店へ余計な負担をかけたくないしさ。なにより、お店の歴史やこれまでの思い出を総括する記事を書く資格が、私には無いと考えるからです。

最後くらいは、店頭に貼られた告知が届く範囲にいる人、日々お店を愛し、支えてきた常連さん達を中心に送り出してあげたいなと思うのです。

そんなことを言いつつも、やっぱり食べたくなっちゃった!

磯子で、いやいや、横浜で一番の唐揚げ定食です!!

おそらく告知後は連日行列ができていたんじゃないかな。お食事や持ち帰りの対応で、厨房もてんてこ舞いの中、奥さん達が一生懸命、気持ちの良い対応をしてくれました。

たっぷり盛られたカリッじゅわのから揚げ。ホカホカの美味しいご飯に豪華な漬物盛り。

うなぎが食べられなかったり、いくつかの変化についてはご苦労の跡も見えた気もしますが、最後までサービス満点の食事でありましたよ。

惜しい、実に惜しい…

ローカルの範囲を飛び越えて、みんな大好きな「小島家」だから、お客が来ないことが原因ではないと思うのです。

ただ、下町の良心経営は、すなわち割の合わない仕事に支えれれている場合も多いしね。毎回、満腹になりながら、申し訳なく感じることもありました。

家族が大回転しながらの運営の場合、誰が欠けても成り立ちません。高齢化や後継ぎの問題もありましょう。昨今はシラスウナギも漁れなくなって、鰻屋さんはどこも大変ですし、 こればかりはアベシネッと叫びたくなる消費増税まで重なりました。

我々の口から「残念だ」という言葉は軽く出てきますが、六十余年の歴史を背負うお店にとっては、非常に重い選択だったんだろうな想像します。

いつの日か、もう一度、という希望が見つかればいいんだけどな。

小島家ありがとう! ごちそうさまでした。

コメント一覧

  1. mouda より:

    店主が病気で鰻が焼けなくなり、鰻の価格高騰もあって閉店したと言う話です。

    • 管理人 より:

      >moudaさん
      奥さんもお加減が悪いみたいだし、辛い状況でしたね。

  2. ぴーさん より:

    消費税アップに伴うレジ導入や軽減税率対応を考えると、元々懸念があるお身体に無理させてまでというのがあるのかもしれません。

    都内も9月までというのが、結構あります。

    • 管理人 より:

      >ぴーさんさん
      増税分は消費者が負担するものではありますが、
      しんどいお店の岐路を決断させる経機になっていたのは間違いないのかもしれません。
      たかが2%されど2%です。これまで踏ん張ってきた分をちょいと転嫁させると、慄くほどに値段が変わって見えるとこもありますね。
      テイクアウトもやってるとこは、ことさら負担になったでしょうし。

  3. ぴーさん より:

    「消費税増税の影響も!? 令和元年9月末で閉店する店舗リスト | アラームボックス Blog」: https://alarmbox.jp/blog/?p=3645

  4. とらがり より:

    小島屋さん閉店されたのはとても残念です。
    火事で焼けても心機一転を開業されて一安心だったのに…
    閉店1週間前に通ったときは張り紙がなかったけど普段より人がいっぱいいたのは閉店が決まってて常連さんや近所の方々が食べに来ていたのかもしれません。ちょっと我慢して並んででも食べておけばと後悔しております。
    カラアゲ専門店でもいいので復活してほしいです。

    食べたいよ~

    • 管理人 より:

      >とらがりさん
      決まったのは9月に入ってからということなので、告知が広く行き渡る余裕はなかったかもしれませんね。

  5. てっつん より:

    閉店のニュースにしばらく放心・・・。
    そりゃ、食事ってなると半年に一度くらいしか行きませんでしたが。
    「夕飯のおかずもう一品欲しいから小島屋さんから焼き鳥買ってくるか」とちょいちょい買い物はしてたんですよねぇ。

    • 管理人 より:

      >てっつんさん
      ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらずというやつですな。

  6. とらがり より:

    忌中の張り紙が(´;ω;`)

    • 管理人 より:

      >とらがりさん
      そうですか。本当にギリギリのタイミングまで頑張ってくれたんだな。

  7. 匿名 より:

    せがれさん、継がなかったんやな。

    • 管理人 より:

      >匿名さん
      この先も続いてくれるんじゃないかという期待がありましたが、息子さん一人きりで背負える大きさでもないからね。

  8. とらがり より:

    小島屋さんの後に何かお店が出来つつありますね
    あとデッサン近くにもベジタリアンカフェなるものが3月下旬オープンとのこと
    浜マは活性化して欲しいな

    • 管理人 より:

      >とらがりさん
      ちらっと見、小島屋の後は飲食店じゃなさそうな感じもしたけど、おいしいお店が入ると良いなぁ。

  9. てっつん より:

    小島屋の後は、介護サービス事業所、みたいですよ

  10. こやた より:

    管理人様
    こんばんは。はじめまして。突然のコメント失礼致します。
    私にとっての小島家さんは17年前くらいに会社の先輩に連れられてから何度もお世話になったお店でした。通算で20回以上は通ったと思いますが、先輩・同僚ともに9割以上「唐揚げ定食」を注文していたくらい小島家さんの唐揚げが大好きでした。
    先月、5年ぶりくらいに小島家さんへ行こうと思った際にたまたま開いた食べログで小島家さんの閉店を知りました。大変ショックでした。
    それからは毎日のように唐揚げを見かければ入店または購入し小島家さんのに近い唐揚げ探求の日々を送っております。
    また様々なネット情報を頼りに自分自身で唐揚げを揚げたりしています。
    そこでもしお分かりになられましたらご教示いただきたいのですが、小島家さんの唐揚げの味付けは次のうちどれだと思われますか?

    1.塩
    2.醤油
    3.生姜醤油

    当初、私の記憶と勝手な憶測では、味がしっかりしていてご飯が進むことから「醤油味」ではないかと考え自作しましたが、現時点では「塩味」と思っています。
    理由はジューシーさの中には醤油などの味ではなく、鶏ももの旨味を感じていたのではないかと思ったからです。これは焼き鳥のタレではなく塩で食べる原理と言いますか、シンプルな味付けで鶏の旨味を味わうという感じです。

    ここまで自分の中でたどりついていながら何故上記のようなご質問をさせていただいたかといいますと、管理人様の旧サイト(FC2ブログ)の記事に「味付けは塩主体でシンプル」といった記述があり、他の方の小島家さん記事には「から揚げはしょうゆ味がしっかりしているので、ごはんにかなり合う」とか「生姜醤油味がしっかりとお肉についていて、ドストライク」という文面があったので、どれが正解なのか改めてお伺いしたいと思った次第です。
    長文となりまして誠に申し訳ございませんがお手すきの際にコメントをいただければ幸いです。
    それでは失礼致します。

    • 管理人 より:

      >こやたさん
      小島屋の唐揚げ、恋しいですよね。
      私も釣られて食べたくなっちゃいました。

      調理に疎い私がテキトーなことを言っても仕方ないし、
      優しいお店の方に聞いてみたところ、以下を教えていただきましたよ。

      >唐揚げの味付けは、普通のお醤油にサッとくぐらせ、片栗粉を着け、揚げたてにお塩をかけるだけです(●︎´▽︎`●︎)
      >あとは、揚げながら空気にさらしてあげるくらいでしょうか?
      >あっ!あとは鶏油100%で揚げて下さい

      シンプルな中に鶏の旨味を感じるというお言葉通り。
      単純に見えつつ、興味深い技が見えるレシピだと感じました。

      我々が拙く真似する場合、最大のネックはチーユの調達でしょうか?

      おかげで、昨日から唐揚げのことばっか考えてます。

  11. こやた より:

    管理人様

    こんばんは。早速のご回答ありがとうございます!
    >唐揚げの味付けは、普通のお醤油にサッとくぐらせ、片栗粉を着け、揚げたてにお塩をかけるだけです(●︎´▽︎`●︎)
    >あとは、揚げながら空気にさらしてあげるくらいでしょうか?
    >あっ!あとは鶏油100%で揚げて下さい

    すごいです!いきなり大本命の正解ではないですか!!!!!!!
    なるほど。
    やはりじっくり醤油ベースの調味料とかに漬け込んで下味を付けるのではないのですね。
    衣も片栗粉のみでしたか・・・自分自身で撮影した小島家さんの唐揚げの写真やネット上の
    画像を何度も見ながら、衣の研究をして薄力粉+少量の片栗粉かな?とは思っていたのですが
    片栗粉のみとは。
    仕上げにお塩をかけていたのは気づきませんでした。勉強になります。

    ちなみに管理人様の懸念されている鶏油(チーユ)ですが、小島家さんはおそらく自家製
    だったのかもしれませんが市販のものでネット通販で購入できます。
    ただちょっとお高いです。私が購入したものは1リットルで1200円程度。
    頻繁に表示される鶏油は700gで2000円弱といったところでしょうか。
    普通に家庭で使うサラダオイルが1リットル200円前後としたら5~10倍の値段ですね。
    レシピサイトとかに自作鶏油のレシピもありますが、一度に採れる量が少ないので
    揚げ油として使用するのであれば既製品を購入するしかなさそうです。

    ただ、すでに購入した鶏油で数回揚げてみましたがあまり美味しくできませんでした。
    レシピに違いがあったのもありますが、次回こそは満足いく唐揚げを揚げたいと思います。

    余談ですが、本日Twitterアカウント @ilovethekaraage を開設して小島家さんの唐揚げ
    情報を収集し、再現しようと思ったのですが、いきなり最終回になりそうです。

    また進展などがございましたらご報告させていただきます。
    本当に貴重な情報をありがとうございました。
    それでは失礼致します。

    • 管理人 より:

      >こやたさん
      レシピの完成、待ってます!
      チーユ、アマで買っとかなきゃ。

  12. とらがり より:

    浜マにテイクアウトのオムライス屋?がオープンしたらしいです

    • 管理人 より:

      >とらがりさん
      最近、全然行けてないんですが、ハママーケットは大丈夫なのかいな。

  13. とらがり より:

    片野青果とお肉屋さんと三角コロッケ屋は相変わらず繁盛してますよ
    でも、ポークソテーのデザインはボチボチお客さんが来てるくらい(美味しいのに…)
    昨年オープンしたオーガニック専門のお料理屋さんはかなり苦労してると思います
    そうそう小島屋の跡地は障害者の支援施設としてオープンしましたよ

タイトルとURLをコピーしました