野毛町にある中華料理店。
近隣に数店を展開する気取らない大陸中華のお店です。

昨今、我が家のメインスーパーは「あおば野毛店」で、まとめて買い物に来る際に通し営業しているこちらは便利なお食事どころです。
午後の遅い時間になると、姐らが賄を食ってたり、餃子を包んでいたり、時折、厨房から飛んでくる叫び声を、ギャーギャーと投げ返していたりという、らしき光景よ。
いったい、どんな内容の言い合いなのか、こっそりスマホの翻訳アプリを走らせれば分かるものなのかな? ちょっと興味があるよね。どうせ、ろくでもない話なんだろうけど。

店頭でアピールされていた香港丼を注文しました。
こういうオリジナルネーミングの料理にめっぽう弱い私ですよ。
”スパイシーな黒胡椒風味の中華丼”との触れ込みですが、とりあえず、黒胡椒も、スパイシーも、あんまり感じませんな。むしろ、たっぷり入ったネギやピーマンの香味。
通常の中華丼は塩味餡かけが多いけど、こちらは分かりやすい醤油餡かけになっております。豚バラ薄切りのバッサリ食感が野毛場末の大衆中華らしさよね。
ボリュームはたっぷりです。
コメント一覧