七条通にあるお菓子屋さん。
ちょっと先には本店&茶房もあり、
和菓子作り体験もできるので、
ガイドブックなんかではおなじみのお店だよね。
おそらく、親族のゴタゴタなんだろうと思うけど、
”七條”のつかない「甘春堂」もすぐ近くにあって、
同じようなもんを売ってるので、まぁどっちでもいいよ。
名物は・・・抹茶碗型に固めた干菓子。
お茶をいただいた後、椀も食べちゃえ!っつーカバヤもビックリの代物でさ。
ええ、学生のころにまんまと買ってしまったことがありますよ。
こういうのを幕末に売りだした面白さはあるんだけど、
一服分には明らかに菓子が余るんだよ!
おーーと思うのもはじめだけで、
その後、抹茶に濡れた砂糖を何日かかじることになって、
じわじわテンションを下げてしまうのさ。
その他、これといって・・・
夏の干菓子ですね。
ちょっとしたお土産にするのに手頃な商品です。
もちろん横浜で売るなら問題ないクオリティですが、
ここは京都なので、微妙なヌルさが問われてしまうのです。
パッケージも紙箱にしとけばいいのに、
ポリなんで、クシュクシュと安い手触り。
柑橘の黄玉など、お味もやや雑味があるんですよね。
周辺は観光スポットの割にお店が少ないので、
お土産の選択肢も限られてしまうのですが、
焦らず選んだ方が賢明です。
コメント一覧
「柑橘の黄玉」
って何のことですか?
錦玉?ですか?
正しい言葉を書いて下さい
>匿名さん
こういう時は「お手数ですが、なんて名前のお菓子か教えてくださいませんか」ってコメントするんですよ。
そして、知らんがな! なぜ錦玉?