銀座・有楽町

東銀座の「アメリカン」でビーフシチューセット(タマゴサンド)

歌舞伎座の脇にある喫茶店。ネットの噂を聞きつけて、ずっと行ってみたかったお店。平日の昼間しかチャンスがないので、意外とアクセスしづらかったの。中はかなりごちゃごちゃな下町喫茶風で、S・A・G・A佐賀県...
4
お土産(甘)

京都駅の「JR京都伊勢丹」でお土産いろいろ

観光客の最後の砦、最後の悪あがき・・・京都駅にそびえる伊勢丹様であります。ここのお土産売り場にはひと通りが揃っているので、本当に助かるわ。助かるんだけどさ、よりによって、あの逸品までもが棚に並んでいる...
0
蒲田

【閉店】蒲田の「やわらかシロコッペ」で小倉マーガリン

改札前に出来たコッペパンのお店。こちらは「コメダ珈琲」の系列なんだって。そこそこ売れてると思ってたクロッカンシューがいつの間に撤退。やっぱ、この手の経営は、潮目読みと腰の軽さがキモなんだなぁと思いつつ...
0
鎌倉

鎌倉の「鎌倉紅谷」であじさい

若宮大路にあるお菓子屋さん。お店の上が「ホテルあじさい」になっていることを初めて知ったよ!なお、朝食は「近藤」で喰わすらしいぞ。”クルミっ子”で有名なお店ですが、もう一枚の看板が神奈川県指定銘菓である...
0
金沢文庫

【閉店】金沢文庫の「カザハナ商店」でシュークリーム

称名寺の参道にある焼き菓子店。以前は寺前の古民家で営業されていたんだけど、先ごろ、新天地で復活されたようです。ゆきゆきさん、情報ありがとね!実直な感じの焼菓子を揃えて、ちょっと魅力的なお店なのよ。以前...
0
松江

松江の「豊月堂」で松江

横浜町にある昭和4年創業の和菓子店。天神川の南を走る国道沿いにお店を構えております。ご当地には手広くお土産品を展開する和菓子店も少なくない中で、こちらはいかにも地元のお店って感じよね。中心市街からもや...
0
他・東急

こどもの国の「想夫恋」でやきそば

こどもの国の近くにあるやきそば専門店。九州に行ったときに食べそびれたご当地グルメ「日田やきそば」の有名チェーン店で、関東ではここにしか出店してないらしいのよ。お店は清潔感のある洋食喫茶店みたいな雰囲気...
4
関内

【閉店】関内の「和蔵」で限定まぜそば

PIAの裏手にあるラーメン屋さん。本店は溝の口にあるんだってね。SIN.Nさんとこで拝見して、ウマそうだなぁと。駅からは近いけど、目立たないよね~もともと間口が狭いお店なんだけど、中でクランクしてるか...
4
シーサイドライン

幸浦の「長峰製茶」でクリームぜんざい

工業団地にある静岡のお茶屋さん。そういえば、ここらでソフトクリームを食えるようなことをmaruto082さんちで見た覚えがあるなと。この外観・・・ほんとにここなのか・・・ソフトクリームの甘い香りなんか...
0