上大岡 ミオカの「とんかつ 勝」でかつ丼 ミオカに入っているとんかつ屋さん。お昼時に空いてそうだったので、入ってみたんだ。ヲバちゃんが気さくな対応でお出迎え。お店は綺麗でそれっぽい体裁なんだけど、ショッピングビルに入っているマニュアル店という... 12.08.16 2 上大岡
那覇食堂 那覇・牧志の「大衆食堂 ミルク」でてびち 市場通りの裏道にある大衆食堂。実のところ、那覇に着いて、一番先に食べたのがこのお店。よりによって!というツッコミが聞こえてきそうだな~名所のすぐ裏手だし、一応、観光客向けのアピールもあるんだけど、この... 10.12.21 23.03.17 0 那覇食堂
野毛 野毛の「三幸苑」でちゃーめんセット 「三幸苑、ついに閉店す」というニュースが年末の横浜界隈をザワつかせましたね。フリークの皆さん、ご安心ください。野毛坂の「中屋」の跡に移転という顛末だったようです。あの一画で再開発でもあるのかな?営業を... 17.02.03 6 野毛
戸塚 戸塚の「大竹屋」でみたらし団子、彩果実 宿場町として名を馳せた歴史故か、パッとしねぇ郊外のバスターミナルになった現代においても、なにげに和菓子屋さんが多い戸塚駅周辺です。お土産に困らないのが良いところ!こちらは駅前といってもメインストリート... 21.10.05 0 戸塚
鎌倉 鎌倉の「豊島屋洋菓子舗 置石」でシュークリーム 「豊島屋本店」の斜向かいに出来たお店。パンに続き、今後は洋菓子も本格展開していくみたいだね。スタイリッシュなお店になりましたね。なんとも詫びた店名ですが、元々、段葛の両岸を置石と呼んでいたんだそう。本... 15.08.25 16.02.19 0 鎌倉
池袋 池袋の「タカセグリル」で洋食弁当 「タカセ」の3階にある洋食レストラン。駅前に「タカセ」がある安心感よ。垢抜けないスタイルを愚直に守り続けるうちに、時代の方が一廻りしてしまうこのパターン。設備はだいぶくたびれているし、これをいかに更新... 23.05.04 0 池袋
上大岡 上大岡の「王家菜館」で東北風 発酵白菜と春雨、豚肉の炒め 東口にある大陸中華のお店。看板もだいぶ色褪せて、界隈でも古株といえるお店になりました。ビルの二階にあり、店内の活気は通りに伝わりづらいお店ですが、この日もリピーターを中心に満席近くの賑わいです。もちろ... 23.03.07 0 上大岡
イセザキモール 伊勢佐木町の「大館家」で醤油ラーメン モールの4丁目に出来た家系ラーメン店。いい加減、界隈には多すぎるように思えるのですが、手軽に開店できちゃうんでしょうかね?ちょうどオープンに通りがかりました。店主以外は異国の面々。メニューは醤油、塩、... 16.08.02 0 イセザキモール
築地 【移転】築地の「中栄」で合いがけ(インド&ハヤシ) 1号館にあるカレー屋さん。場内でもかなりの老舗なんだって。一昔前の築地特集では常連だったよね。私も前から気になってはいたんだけど、せっかく築地に来てチープカレーはねーなとつい後回しに・・・コの字型のカ... 09.05.15 18.11.07 4 築地
東村山 東村山の「茶かわせみ」でフルーツ錦玉 北山公園の入り口にあるオススメのお茶処。ご当地ではそもそも、カフェ自体がとても貴重な存在といえます。とにかく一服さえできれば大助かりなところへ、雰囲気良く、安価、丁寧、上質という得難い条件まで揃ってし... 19.07.11 0 東村山
関内 関内の「天下一品」で豚キムチ定食 天下一品という食べ物を出すお店。関西のチェーン店というイメージだけど、近年は東京を中心に、こちらでも随分見かけるようになったね。関内店は、疲れたリーマンたちを絡めとる良い場所にある。今のところ市内では... 12.09.08 4 関内