関内

横浜公園の「第78回 横浜開港記念バザー」

スタジアムの脇で毎年行われているイベント。開催は開港記念日周辺で約一週間にわたり、かなり多くの出店があって、それなりに賑わってもいるんだが・・・植木市は別として、やるきの無いダルダルなテキ屋と、素性の...
0
他・東京都

青砥の「杉戸煎餅」で揚げかき餅

青砥にあるせんべい屋さん。お土産品なんだけど、私は全然知らなくて、初めは特に撮影もせず、バキバキ食ってたわけよ。ほんでもって、元はこの3倍はあったんだけどさ、瞬く間に消えてしまったわけさ・・・まぁ、卑...
2
大口

【閉店】大口の「ミカンバコ」でスイーツプレート

三菱鉛筆の斜向かい。「カチャカチャカフェ」が姉妹店をオープンさせたと聞いて、行ってきたよ。お店は同じビルの2階なのか!白壁に素朴な板床のナチュラル&アンティークな内装。いかにもな、そう、いかにもなオサ...
0
横浜観光

横浜駅東口にできた「アソビル」を覗いてきたよ

横浜駅東口の郵便局裏手に、新たな施設「アソビル」がオープンしました!当サイトが横浜ローカルの情報発信を始めてから、もう14年になりますよ。もちろん、皆様に面前へ恥ずかしげなく踊り出ていけるような実績は...
6
阪東橋

阪東橋の「ラパン コーヒー&ベーカリー」でバケット

浦舟町のベーカリーカフェ。その後もたま~に覗いているのですが、徐々にお客さんも付いているようですな。どちらかと言うとカフェをメインに据えてるらしく、一般的なパン屋さんと比べるとケースに列ぶパンは少ない...
6
大船

大船の「壱六家」でネギ和えそば

駅前にあるラーメン屋さん。最近はガンガン支店展開してるよね。店頭に汁なしそばの貼り紙があったので、興味津々で入ってみたよ!すぐ近くに支店もあるのに、中は野郎たちでほぼ満席。やっぱ人気店なんだなぁと感心...
0
平沼橋

平沼橋の「だるま寿司」でにぎり一人半前

平沼商店街にあるお寿司屋さん。野毛にあった「だるま寿司」の親戚筋なんだって。かつて造船華やかなりし時代の残り香が、もはやほとんど残っていない、静かな静かな平沼商店街です。こちらのお店も建て直されてはお...
0
元町

【移転】元町の「ピギーズ」でパン・コン・チチャロン

ラビ元町にできたペルーサンドイッチのお店。ハマ経の記事を見て、寄ってみました。表のスタバんとこに看板が出ているのでおうおう、やってるじゃんと確認したつもりになってたんだけど、さて、お店に入ろうじゃない...
2
鶴見

【閉店】鶴見の「桝屋ベーカリー」でシベリア、ロシアケーキ

寺谷の住宅街にある昭和パンのお店。べるてんさん、オススメありがとね!豊岡商店街の途中から、山側へ登っていって、更にちょこっと下ったとこにあるんだよ。道沿いは特に商店があるような雰囲気ではないので、また...
2
イセザキモール

伊勢佐木町の「浜志まん」でボストンクリームパイ

モールの五丁目にあるケーキ屋さん。世界へ繋がる貿易港である横浜・ザ・文明開化では、洋菓子文化もさぞ花開いてるんだろうなと思っている皆さん、恥ずかしながら、それは他のイメージバブルと同様に儚い幻想なので...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「みのや本店」でおはぎ

1丁目にある明治創業の老舗。個人的には縁の薄いお店ですが、横浜中心部における和菓子の貴重な選択肢です。イセザキモールの一等地にドカンとお店を構えておりますが、店頭は入れ替わり立ち替わりに賑わう風ではな...
2