横浜そごう

横浜そごうの「ピエールエルメ」でパリブレスト・イスパハン

そごうの食品売り場にあるケーキ屋さん。看板菓子ンをベースにいろんな菓子を作ってみました週間だったらしく、ケースの中はイスパハンまみれだったわけ。まぁ、しょうがないよね。どれかを買うしかないもんね。いち...
0
沼津

沼津の「千楽 北口店」で上かつ丼

北口の駅前にある洋食店。こちらのお店が今回の旅の目的の一つでもありました。ヨナ太郎さん、オススメありがとう!遠く沼津の地に、えらく旨げな洋食屋があると知ってから、時たま、ネットに上がった料理写真を眺め...
4
喫茶

横浜中華街の「ツキコヤ 2号店」でエルサルバドル

朱雀門の近くにできた珈琲豆店。店名を見て、もしやと思って入っってみたら、やはり、追浜「ツキコヤ」の支店でしたよ。こちらにはカフェ機能がなく、豆の販売がメイン。すごいのが、販売するすべての種類の試飲がで...
0
池袋

池袋東武の「浅草今半」で黒毛和牛牛バラすき焼き弁当

地下食品街に入るすきやき弁当店。今半にも派生がいろいろあって、紛らわしいですよね。浅草の「今半本店」が大元なんだって。この「浅草今半」は牛肉佃煮や各種レトルト等の販売でデパ地下に入ることが多いお店よ。...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「日本ばし大増」でチキン弁当

荒川に工場があるお弁当屋さん。会社は「JR東日本フーズ」に吸収されており、もう日本橋には残っておりせん。横高の地下にも売場があり、料亭弁当と比べるとややお手頃な和食折詰をメインに扱います。一方、同じ大...
0
他・東京都

中目黒の「カカオエット パリ」でショートケーキ

気になってたお菓子をお土産でもらいました。トムエースさん、オススメありがとね。ストローが刺さってるのはなんとショートケーキなんだって!グラスに入れてる分、イチゴやクリームをトロン柔らかく出来るんだね。...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ オミール」でトースト

鎌倉街道沿いに出来たカフェ。よしのんさん、開店情報ありがとね!まさか、こんな場所にカフェができるとは!つか、まともなお店ができる度に、まさか、まさかという言葉が漏れてしまう場末を極めた地元駅であります...
0
戸部

戸部の「大連」でスタミナそば

西区役所の近くにある中華屋さん。りぷとんさん、オススメありがとう!この道は何度も通っているはずですが、これまでまったく視界に入っておりませんでした。聞くところによると、以前は五反田で営業していたお店ら...
4
広東料理

横浜中華街の「南粤美食(なんえつびしょく)」で丸鶏の塩蒸し焼

ローズホテルの向かいにできた広東料理のお店。Caさん、おすすめありがとう!今や横浜のグルメブログもすっかり元気がなくなってしまいました。全てをRSSリーダーに放り込んで、ダラダラ読み流していると気がつ...
10
新横浜

新横浜ラーメン博物館の「谷口食堂」で鍋焼きラーメン

来年に開館30周年を迎えるラー博では、これまでに出店してきた全国各地の名店が再びやってくる ”あの銘店をもう一度” という企画が行われております。私、どうしても食べたかったラーメンがあったのです。それ...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」で栗むし、栗どら、栗餅

秋・・・「仙太郎」の和菓子が、殊更においしくなる季節の到来です!なんといっても、栗蒸し羊羹ですよ!!!険しい岩山のごとくゴロついた栗!栗!栗! どっぷりシロップ煮された真っ黄色のものと違い、「仙太郎」...
6