保土ヶ谷 保土ヶ谷の「帷子珈琲」で水出しアイスコーヒー 旧東海道の商店街にある自家焙煎珈琲店。コネホさん、オススメありがとう!そういえば、見かけましたね。保土ヶ谷らしからぬ、カッコよさ気なお店を。実際、お店の兄さんもイケメンだしさ。常連さんもついてるようだ... 16.08.09 19.07.03 0 保土ヶ谷
鎌倉 鎌倉の「プリンセスきのこ」であげまっしゅ小 小町通リの「ミカドコーヒー」前にあるフライ屋台。よくTVで紹介されるので、私も一つ食べてみたかったんだよ。しばらく、通っていなかったうちに、すっかり今風な変貌を遂げた小町通りです。観光地としてのいかに... 15.04.07 16.02.19 2 鎌倉
他・地下鉄 【閉店】上永谷の「アニス」でチョコレートクリスプ 芹が谷COOPのちょい先にあるお店。こちらもお気に入りのお菓子屋さんです。奥さんが一人でやっている小さなお店。オートミールとか豆乳とか酒粕とか、そこはかとなくナチュラルテイストが漂い、我々デブとは敵対... 15.09.04 18.06.25 2 他・地下鉄
会津若松 【移転】会津若松の「ハトヤ分店」でソースカツ丼 七日町の住宅街にある懐かし食堂。伝統ソースカツ丼の会のパンフを見てたどり着いたよ。会津若松に到着して初めて食べたのがこのお店なんだけど、初手から正解だったので、俄然テンションが上がったぜ!まぁ見てくだ... 11.08.31 18.06.25 0 会津若松
野毛 【移転】野毛の「丿貫」で蟹カレー 流浪の煮干しラーメン店。マッドクラブそばなる新メニューが食べたくって!飲み屋の間借りという体裁は相変わらず。厨房も席もスペースが限られているため、人気も相まって、行列必至になっています。とりあえず、ラ... 15.07.24 2 野毛
センター北 【閉店】センター北の「レジオン」で和栗のモンブラン 阪急の裏手にあるパティスリー。つーか、プレミアヨコハマの裏手って感じになっちゃったね。ハンパなショッピングモールばかり、そんなに必要なのかなと思うんだけど・・・まぁ所詮ひとごとだわな!さて、外壁の改修... 13.11.13 2 センター北
天王町 【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食 横浜ビジネスパークの近くにある中華屋さん。このお店のとあるメニューがずっと気になってたんだ気がつけば、ここの通りって、ちょっとした飲食街になってるよね。このお店も某Nの奴らがワンサカ食いに来てるのを横... 13.01.24 21.08.13 8 天王町
西口 横浜駅の「龍味」でやきそば 有隣堂の文具館の更に先。東洋ビル地下の飲食街にある中華屋さん。私、長らくこのお店と「龍王」と区別付いてなかったみたい。だって、似てるよな!キャラ的にさ!ずっと入ろうとは思っていたんだけど、横浜駅の店を... 13.02.20 21.12.18 2 西口
高松 高松・瓦町の「たわら屋」でデミ味噌ハンバーグ 南新町商店街にある、ハンバーグととんかつのお店。今回の高松旅は天気に恵まれなかったため、アーケードをひたすら歩き回っていたのですが、何度も通りがかるうちに、こちらの店頭が気になってね。個人の洋食店とい... 23.04.01 0 高松
長者町 長者町の「華隆餐館」で高菜牛肉麵 関内には無い「関内二郎」の向かい側にある刀削麺店。一斉を風靡したお店ですね。たしか中華街の「杜記」から独立したお店だったんじゃなかったかな。イセザキあたりの本国人向け中華が熱いと取り沙汰される際に話題... 20.01.14 8 長者町
センター北 【閉店】ヨツバコの「ベッカライ 徳多朗」で桜えびのパニーニ ヨツバコの1階に入ってるパン屋さん。評判の高いお店なんで、一度買ってみたいとは思ってたんだ。でも、ハイソな港北若奥様達が、血走った目でガツガツ列んでるもんだから、めんどくさくてさ!天井が高く開放感のあ... 13.06.05 21.11.20 0 センター北