広東料理

横浜中華街の「獅門酒楼」で京芋と豚の角煮青菜添え

中山路にある広東料理店。海鮮を使った中華に定評のあるお店です。トラディショナルから、ほんのり創作の加わった今風のお料理まで、手堅く楽しめる良店なのですが、中でも人気なのがランチだよね!観光定番料理の他...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「戸隠」ですごもり

モールの1丁目にあるお蕎麦屋さん。磯子や新横浜にも支店があるのか。入るのはこれが初めてです。結構前からあるお店なので、中はだいぶくたびれた感じもありますね。ご覧のように間口は狭く、奥深い細長構造。厨房...
5
阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(辛味噌)

曙町三丁目にある私の大好きなラーメン店。こってりまろやかで、旨ぁ~いラーメンなのよ。気を抜くと毎日でも通いたくなっちゃう。でも、そんなことをしていると確実にバカになってしまうから、必死に自制をしている...
0
清水

清水魚市場 河岸の市の「みやもと」で俺のマグロ全部のせ丼

魚市場併設の「河岸の市」には、飲食店中心の「まぐろ館」と物販中心の「いちば館」があり、こちらは後者に入るマグロ屋さんのイートインです。「いちば館」は概ね観光おさかな市場風ではあるのですが、一部の店舗で...
0
他・川崎市

小田栄の「多摩川菓子店」の追分まんじゅう

神奈川の至宝!追分まんじゅう!横浜そごうの「卯花墻」でも扱う日があるのな!ところで、読めないぞ! →卯花墻5個箱を販売しています。見るだけで豊かな気分になる、このたっぷりサイズ!旨いし、お値段も手頃だ...
9
反町

反町の「アトリエ 菓舎」でプレコス、カスタードプリン

泉町の三叉路のとこにあるケーキ屋さん。久々の訪問でありますな!美味しいと分かりきっているA店と未知のB店だと、なぜか後者を選びがちなのが、私の背負う業ですね・・・こちらは本当に良いお店だと思います。美...
0
日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「野毛山カレー食堂」でダブルカレー

一本裏通りに出来たカレー屋さん。よこうちさん、オススメありがとね!工事中からキャッチしてたわりに、ホント腰が重たくなったよな・・・もっとも重たくなったのは腰だけでもないんだがな!夜はカレー飲み屋になる...
4
蒔田

蒔田の「孫特家」で麻婆茄子

井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ...
6
若葉町

若葉町の「リーフ」で麻辣炒麺

「美樹ストア」の隣にくっついた謎めくお店。韓国スーパーの一部が分離して、カレー屋がオープンしたのは数年前だったかな。その後の短期間に、ピザバー、広島ホルモン天ぷら店?を経て、気がつけば、麻辣炒麺の専門...
2
神戸

神戸・魚崎の「トミーズ」であん食

天神橋の「フードストア あおき」に売っていたものです。知ってるわ! これって、神戸で売ってるやつじゃんね!本店は魚崎の「櫻正宗」の近くにあるらしいんだけど、三ノ宮の高架下商店街にも販売コーナーがあって...
8
関内

関内の「水嶋」で無化調支那そば

住吉町にできたラーメン店。jincun さん、オススメありがとね!場所は常盤町通りと入船通りに挟まれた裏路地です。厨房には熟練風のお父さんとお兄さん。以前は小料理屋さんだったお店らしいのですが、それっ...
4