阪東橋

【閉店】阪東橋の「カネコ」でミックスサンドセット

浦舟の医大通りにある喫茶店。もう何十年も前を通っているのだけど、お店に入るのは初めてて、ドッキドキだわ。病院の職員や患者で、それなりの人出があるわりに、商業的にはぱっとしないお店が並ぶ医大通り商店会。...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザの「アンティコカフェ アルアビス」で ババ・ナポレターナ

3階に入るイタリアンカフェ。もともとはプラザの入口にあったんだけど、そこはいつの間にか「ハーブス」になっちゃっててさ、撤退なのかと思ってたら、お店の場所を入れ替えたんだそうな。ちなみに両店は同経営だっ...
0
鎌倉

鎌倉の「鎌倉利々庵」で鎌倉塩のメロンパン

「静雨庵」のお隣にあるパン屋さん。こんな通りにもポツポツとよさ気なお店ができているようで、散歩中にあえて裏路地に迷い込んでみるのも楽しいね。今風モダンな建物に入居してます。並んだパンはどれも良い感じに...
0
水戸

水戸の「花きゃべつ」でだるま納豆ハヤシオムライス

芸術館通りにあるオムライス自慢の洋食店。水戸のメインストリートたる黄門さん通りの一本裏手。歩いてみると、だいぶ駐車場に歯抜けてしまった状態ではありましたが、裁判所や信金やNHKの支局、懐かしの日立マー...
0
磯子・根岸

根岸の「ショートケーキ・ショートケーキ」でショートケーキ

「鶴岡」のお隣にできていたケーキ屋さん。新春一発目に輝く根岸の新星です。この日、用事があって根岸方面に向かっていたところ、道中に何ぞそれっぽい黒板を出しているお宅が目に留まりました。どうやらお菓子屋さ...
11
野毛

【閉店】野毛の「ブッチャーズグリル」でブッチャーズハンバーグ

ちぇるるの向かいにあるファミリーグリル。「けん」のインディーズ版と思っていただければいいでしょう。お肉にこだわり、塊から手切りして提供しているというのが、売りになっています。まぁ、店舗が少ないからなん...
0
菓子

愛媛の「一六本舗」から愛媛の仕送りセット

松山のお菓子屋さん。今、ネットで読んでたとこなんだけど、一六タルトには由緒正しい歴史があるんだね!松山藩主・松平定行が異国船来訪の折の海上警備を担当した縁でもって、ポルトガル人から教わったお菓子なんだ...
0
他・京急

金沢八景の「しゃんぷー」でヤワ肉丼

六浦ライオンズマンションの学生グルメ街にある中華店。横浜ウォーカーに載ってた写真が旨そうでさ!しかし、このラーメン屋、とんかつ屋、中古ゲーム店、中華屋、ラーメン屋って並び・・・いかにも関学御用達ってラ...
2
キタ

大阪・阪神梅田本店スナックパークの「阪神名物 いか焼き」でデラバン

梅田阪神地下に売ってるご当地食。聖地で食べるのは2桁年ぶりかも~百貨店のフードコート、と表現するにはあまりにも特徴的すぎる阪神スナックパーク。名物のいか焼きはここで育まれた文化と言っても過言ではないだ...
0
石川町

石川町の「カフェ・エ・フロマージュ・シニョン」でオレンジとチョコレートのフレンチトースト

郵便局向かいのビルに入る隠れ家カフェ。階段の入り口に看板が出ててさ。ああ、こんなとこにカフェができたのかぁ、入ってみなきゃなぁと思いつつ、はや数年・・・だって、エレベーターのない小さなビルの3階なんだ...
0
茅ヶ崎

【移転】 茅ヶ崎の「中華ダイナー 城門」で城門ラーメン

南口の商店街にある中華屋さん。かつて湘南エリアで隆盛を誇っていたという、ご当地麺、城門ラーメンを食べてみたかったんだよね!こちとら、サンがシャインでウェーブがビッグなサーファー文化にはまるで縁がないも...
0