横須賀中央

横須賀中央の「ホームベーカリー 浜田屋」で自家製ドーナツ

上町の住宅街にあるレトロパン屋さん。長らく宿題になっていたお店だったが、やっと場所がわかったよ。渋い・・・渋店が軒を連ねる横須賀においても出色の渋さだよね。引き戸を開けると、いきなりショーケースがあり...
6
本牧・山手駅

本牧の「留仙閣」で肉まん、チャーシューまん

大通りの一品裏手にある点心工房。ねこてんさん、タレコミサンキュー!窓から声をかけたら、入ってくれってことなので、工房の中におじゃまします。中華街にある「留仙閣」の関連らしいんだわ。でも、あそこってどち...
0
神戸

エキゾ神戸三宮の「パティスリーアキト」でミルクジャムプリン

阪急の神戸三宮駅が、突如天にそびえて、ビックリしましたね。地階には「阪急オアシス」と同系列の「キッチン&マーケット」という、グローサラント型イートインが設置されました。オッサンが弁当をレンチンして食う...
0
屋台

横浜中華街の「江戸清」でブタまん

大通りにある元肉屋。マスコミの力はげに恐ろしい物で、いつの間にか”肉まんといえば「江戸清」”という、虚構のブランドが出来上がってしまいました。ただ、これを支持する地元民は少ないと思います。”大きさ2倍...
6
その他横浜駅

【移転】横浜・南幸の「吉村家」でラーメン

岡野の交差点脇にあるラーメン屋さん。久しぶりの訪問になりました~駅からはずいぶん離れているのに、あいかわらずの大行列、大繁盛!さすがは家系総本家!その威光は衰えをしりませんな!まずは並ぶ前に食券を買っ...
12
清水

清水の「きんつば屋」できんつば

駅の近くにある軽食処。住宅の軒先に構えた渋いお店で、おでんも売ってるみたいよ。きんつばと聞くと、四角く固めた小倉餡に小麦の薄い皮を焼き付けたものが思い浮かびますよね。本来のきんつばはその名前の通り、米...
0
お食事

京都・烏丸御池の「とり安」で唐揚げ丼

烏丸通にある鶏屋さん。ここの丼を一度食べてみたかったんだ!すでに何度かチャレンジしたことがあるんだけど、お休みだったり、売り切れだったりで、今回やっとリベンジを果たしたわけよ。お店は年季の入った小料理...
0
神保町

神保町の「ボーイズカレー」でカレー付ハンバーグ

靖国通りに面したカレースタンド。前を歩いていて、ハタと気づく・・・かなり前から視界に入ってたわりに、まったく入ろうと思う気持ちが起きなかったなぁと。範疇なのに!潰れかけの牛丼屋のようなうら寂しい雰囲気...
2
横浜そごう

横浜そごう「歌行燈 ゑべっさん」の名代釜揚げうどん

レストラン街に入るうどん店。創業145年周年という、桑名のうどん屋をルーツとするグループ店です。週末の夜ですからね。そごうレストラン街のお手軽値エリアには、行列するお店も多い状況ですが、こちらのうどん...
2
果実

北海道の「産直だより」からミスピーチ 秀品以上 4kg

楽天の農産物ショップ。福島のモモを注文しましたよ!福島の飯坂町、JA新ふくしまの協賛ということで、かなりのお得値だったと思います。2kg箱が2つ。品種はあかつきですね。食べごろを見誤ったのか、これがあ...
0
東村山

東村山の「田中園」で焼だんご

西口の駅前にあるお茶屋さん。”狭山茶処”なので、お茶を買うべきなんでしょうが、脇で売ってるご当地名物の焼団子に食いついちゃいました。お団子は一旦焼いたものをジャーで保温しているみたいよ。ザックリとした...
0