平沼橋

【閉店】平沼橋の「ライク」でエビチリバーガーセット

平沼一丁目の交差点近くにあるバーガー屋さん。ミサイル超獣さんい教えてもらったお店よ。チャイニーズバーガー&デリって!どういうとりあわせなんじゃーーー!なんなの?中華弁当のお店が、どこかをこじらせてしま...
8
清水

エスパルスドリームプラザの「酒蔵屋」で臥龍梅 純米吟醸山田錦

富士山や南アルプスを背負う静岡県。きれいな湧き水にも恵まれた環境ゆえ、酒造りにも適しているようですね。下戸の私でも名前を知っているお酒がいくつかあります。こちらはドリームプラザの1階に入るお酒屋さん。...
0
上海料理

横浜中華街の「大新園」で皮付き豚バラ肉の醤油煮込み

関帝廟通りにある上海料理店。茹で上げたワンタンが名物な他、ランチもしみじみうまいという評判。でも、夜には入ったことはなかったなと。お店はあまり主張せず、地味な佇まい。きっと、自分ちのビルでボチボチ営業...
0
県立大学

県立大学の「スエヒロ」で豚肉まん、手作りシューマイ

安浦町にある点心工房。お向かいの「中華 末広」が手がける、中華饅頭のスピンオフ店であります。我が家は中華街がチャリンコ圏内だってのに、わざわざ横須賀くんだりから中華まんを担いでくる必要があるのか? あ...
0
西横浜

西横浜の「View」でホットドックCセット

商店街にある自家焙煎珈琲のお店。前を通る度に気にしてたんだけど、なんとなく入りそびれてたんだよね。中は昔ながらのメロウなスナックってな体裁で、近所の爺さんがカップを前にマッタリたそがれていたよ。店主も...
9
黄金町

【閉店】黄金町の「晴れる家」でねぎめし

マイステイズの裏手にある家系ラーメン店。黄金町駅からの人通りが無いわけではない立地なのです。その一方で、飲食店としては恵まれたとは言いづらい環境と構造なんだよね。正直、どうなのかなと思っていたのだけれ...
0
横浜そごう

横浜そごう「日影茶屋」 の夏柑葛餅、葉山夏蜜柑

地階に入る、葉山「日影茶屋」の菓子舗です。江戸中期の創業なんだって。かつて別荘地として栄えた葉山のお宿だったわけですが、時流の変化に対応する腰軽さを持っており、現在では和洋両刀で展開する神奈川有数の飲...
0
日本大通り

【移転】日本大通りの「かながわ屋」でイグル氷菓いちごみるく

シルクセンターに入る神奈川物産店。県内各地からステキな商品と、全くステキじゃない商品を集めたお店で、一周りすると我が県の物産が意外に薄っぺらいことをしみじみ知らされます。「イグル氷菓」は鎌倉腰越のオサ...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「かめや」でミックスグリル弁当

駅の出口脇にあるお弁当屋さん。最近、お気に入りのお店なのだ。ちょうど平日のお昼時に寄ったんだ。ご近所のOLさん、この場合のOはオフィスなのか、オールドなのか、軽く悩んでしまうようなレディ達が、列を作っ...
4
松江

松江市「マルコウ」の骨ぬき鯖しおから

松江土産を求める際は、お城近くの「島根県物産観光館」がオススメです。駅併設の商業施設「シャミネ松江」にも、主要なお菓子屋さんの販売コーナーや、一通り揃ったお土産売場が設置されておりますので、こだわらな...
0
福袋大好き!

滋賀「木村商店」から福袋米

楽天のお米屋さん。新品種”みずかがみ”を気に入って、何度かリピしたお店です。今回は何が届くか分からない福袋セットを注文していました。つっても、”みずかがみ”は絶対入ってくると読んでいたんだけどね!福袋...
0