加工食品

香川の「自然の館」から讃岐うどん

楽天に出店してる乾物屋さん。ナッツやドライフルーツとかがメインなのかな?ネットショップの体裁もかなりエグいんだけど、ランキングなどで何かと目立っているお店なんだよ。香川のお店らしく、讃岐うどんも扱って...
2
鶴見

鶴見の「あさひや」で手焼きせんべい

レアールつくの商店街の出口近くにあるおせんべい屋さん。前に来た時に気になってたお店なんだけど、創業100年以上の老舗なんだってね!そこまでとは!奥に昔風のせんべいケースも列んでいるんだけど、店頭のテー...
0
石川町

【閉店】石川町の「カフェ ディ マーレ」でケーキセット

「アルプス洋菓子店」の隣にできたカフェ。周囲からはやや浮いていて、イマイチ入り辛いんだけど、南欧の港町っぽく外装がんばった感じは良くわかる。昼間はイケメンズ2人体制。午後遅くだったんだけど、お客は私一...
6
喜多方

喜多方の「田原屋菓子店」で田舎まんじゅう

市役所通りにある和菓子屋さん。まだ世に10円饅頭が普及してなかったころ、このお店のひと口饅頭の安さに度肝を抜かれた思い出があるの。おみやげにバカバカ買いました。当時はもっと古ぼっちい店構えだったような...
2
黄金町

黄金町の「パン工房 カメヤ」でチキンサンド

旧日劇の通りにあるパン屋さん。自分で買いに入ったのは、はじめてかも知れないわ。看板に森のお菓子屋さんとか書いてあるんだ。まぁ、森レベルではないにしても、植え込みあたりからの緑化が凄まじいのは確かだよな...
2
大井町

大井町の「ハピネス」でカレースパゲティー

駅からちょっと歩いたとこにある洋食喫茶。ゆきむらさんちで見てから一度行ってみたかったんだ~うろ覚えで歩いて行っちゃったんだけど、たどり着いたのは全く逆の全く関係ないラーメン店だった・・・ああ、地図の読...
2
高松

高松・花園の「うどんバカ一代」で釜バターうどん小

多賀町にあるセルフうどん店。すでに日が傾きつつあるこんな時間でも、店内には行列ができる大盛況じゃんか!繁華街からはややハズレたこのお店に、お客さんたちは車で乗り合わせてやってくるみたいですね。ご当地の...
4
関内

関内の「なまらうまいっしょ!」で特上国産本ロース豚丼

ぶっこわしてる旧横浜幸銀信組の向かいにできた十勝豚丼専門店。本店は本厚木の駅前にありますね。豚丼ブーム。ありましたねぇ。もう10年ぐらい前になりますか。首都圏にもバーっと店舗が広がっていった流れでもっ...
0
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で海鮮丼

商店街の入り口にある揚げ物定食店。場末のカウンターに一人座って、大量の飯粒をザラザラと掻っ込みたい。男には、そういう時が、あるもんさ・・・あるも何も丼ならしょっちゅう食いたい気分が高まるのがデブ。そん...
0