池袋 池袋の「プレス バターサンド」でバターサンド 池袋駅にあるバターサンド専門店。例によって「BAKE」系列の一点特化型店舗です。バターサンドは東京駅で見かけたのがはじめでしょうか。そちらの行列に列んだこともあるのですが、売り切れて買えなかったりで、... 18.06.21 2 池袋
新横浜 新横浜ラーメン博物館の「浅草 来々軒」でらうめん(青竹打ち麺) ラーメン博物館に復刻することになった浅草のレジェンド店。オープン前の試食会にお呼ばれしてきましたよ。当時、学校帰りの友達とドキドキで食べに寄った思い出があるラー博も、あっという間に25年かぁ。全国の有... 20.10.13 2 新横浜
川崎駅 【閉店】ラゾーナ川崎の「三代目 加藤牛」で牛焼肉丼 フードコートに入った丼店。ジモン兄オススメの「加藤牛肉店」がやっているお店だよね。私を含め、銀座でうん万も出せない貧乏人も多いので、気軽な価格帯でアクセスしやすいこちらの出店は注目されてたよ。さすがに... 13.06.10 19.09.11 4 川崎駅
神戸 神戸大丸の「中島水産」でいかなごくぎ煮 瀬戸内沿岸の民が狂ったように買い求める、イカナゴのくぎ煮。兵庫に春の訪れを告げる品ってことだけど、うちら流に言うと小女子の佃煮だからな!今日日の若人は佃煮なんて喜んで食わんしさ。甘っ辛く保存食にしちゃ... 23.06.24 7 神戸
栃木 栃木の「パティスリー ソワール」でマカロン 神明宮のすぐ近くにあるパティスリー。あんまり人っけの無い通りに面してるんだけど、お店は東京のオサレ店です~っていっても通用するような雰囲気。ケースにも本格的なルックスのケーキが鮮やかに並んでいて、これ... 09.10.15 0 栃木
鎌倉 【閉店】和田塚の「桃太郎」で黄身しぐれ 由比ガ浜通りにある和菓子屋さん。聞くところによると、地元馴染みの古いお店なんだそうですよ。最近は月一のペースで鎌倉に通っているのですが、かつて、この地がモサかった頃にもよく散歩に来ていました。北鎌から... 16.01.08 19.08.22 0 鎌倉
秩父長瀞 秩父の「水戸屋本店」でちちぶ餅 本町通りにある明治8年創業のお菓子屋さん。かつて熊谷にあった「水戸屋総本店」からの暖簾分けで、当地で5代の歴史があるお店なんだって。秩父の古いお菓子屋さんには珍しく、和洋を両刀で扱うお店なんだよね。店... 22.06.11 22.07.26 0 秩父長瀞