最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
福岡

福岡・赤坂の「びっくり亭本家 赤坂店」で焼肉(1枚)

福岡には、鉄板焼肉と呼ばれるソウルフードがあるんだって!そういえば、昔、TVで観たことあったわ。アレのことか!その元祖といわれる「びっくり亭本家」にやってきました。こちらは地下鉄の赤坂駅からすぐの立地...
0

岡山の「山本靖雄酒店」で岡山県産 きぬむすめ

Yahoo!ショッピングのお米屋さん。食味特A米をいろいろ買ってみたいシリーズです。関西中国でじわじわ人気が高まっているという、きぬむすめ。前に鳥取産のを食べておいしかったので、今回は瀬戸内側のを頼ん...
0
港北

仲町台の「パン・オ・ミエル」でフーガスオリーブ

駅のすぐ近くにあるパン屋さん。磯野ヵッォさん、オススメサンキュー!いかにもニュータウンに似合いそうなお店だよね。私にとって港北ニュータウンは永遠の敵国なんだけど、こういうコジャレたお店がポツポツできて...
4
スポンサーリンク
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でスーパーナポリタンデラックス

モールにある脱力ブックカフェ。地獄の暑さがいわし雲の彼方に去り、やっと、過ごしやすい気候になってきたので、遊びに行ってきたよ。夏暑く、冬寒いこのお店・・・この前、夏に寄ったときは、机に保冷剤を乗っけて...
4
銀座・有楽町

東急プラザ銀座の「アポロ」でランチコース

東急のインバウンドビルに入るモダンギリシア料理のお店。若い頃は観劇のために繁く通っていた有楽町でありますが、もうね、めんどくせーんだわ。まずチケットの争奪戦が煩わしいし、コロナで引き籠もっているうちに...
0
天王町

【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食

横浜ビジネスパークの近くにある中華屋さん。このお店のとあるメニューがずっと気になってたんだ気がつけば、ここの通りって、ちょっとした飲食街になってるよね。このお店も某Nの奴らがワンサカ食いに来てるのを横...
8
福袋大好き!

伊勢丹新宿「ミセス ブリッジス」の福袋

イギリスのジャム屋さん。プラ・ド・エピスリーという逸品コーナーに入ってます。このエリアは袋を手にとるのは容易いのだけど、複数種を一箇所で会計するという構造上、メンズ館の方までつづら折りでめっさ列んでお...
0
弘明寺

弘明寺の「いなせ寿司」でのり玉

駅前にあるお寿司屋さん。婆さんよ、お散歩帰りにお昼を買ってきてくれるのはありがたいんだけど。「この時期、ナマ物は嫌でしょ」ってさ。せっかく「いなせ」に寄ったのに、干瓢巻と玉子焼は無いと思うのね!!あん...
0
お土産

横浜中華街の「頂好食品」で黒ぶたまん、月餅、ちまき

市場通りにある中華菓子と点心のお店。ギラギラな観光料理店に埋め尽くされた中華街も、私が幼い頃はもっと生活感のある混沌とした風景だったように記憶しています。あの怪しさと汚さと、なんともいえない異国感を懐...
10
長者町

【閉店】長者町の「角丸」で甘えびかき揚げそば

かに道楽の脇にできた立ち食いそばのお店。角丸なのか、丸角なのか、とりあえず食べログ様にしたがってみる。ちょうど開店したての時に通りがかったんだよ。思ったよりも若いニーチャンが作っていて驚いたぜ。食券制...
0
広東料理

【閉店】横浜中華街の「美楽一杯 新館」で塩魚肉餅蒸しご飯

中山道と香港路を繋ぐ路地にできた中華酒場。酔華さんとこで開店を教えてもらったよ!本店は「金香楼」の隣のビルに入っているんだよね。仕事帰りの料理人が集う安くておいしいお店だという噂は聞いてたいんだけど、...
0
弘明寺

岡村の「フリアンドール」でMM21

岡村交番前の交差点からちょっと下ったところにあるケーキ屋さん。横浜のスイーツコンテストで、面白い商品を出してたので、食べに寄ったんだ。岡村のお店ってことで、甘く見ていたけど、スィーツだけに!?いろんな...
0
杉田

【閉店】杉田の「盛岡製パン」でお子様ランチ

商店街にできたコッペパン専門店。すげぇ規模のお店をぶつけてきたな!と思ったら、奥行きはペラッペラだし、販売窓口もちんまり。中では兄貴がワンオペで大変そうでしたわ。ブーム以降、コッペパンのお店も各地に浸...
0
磯子・根岸

【移転】磯子の「ナオズオーブン」でハニークッキー

ニトリの近くにあるクッキー屋さん。何も見ずに辿りつけた奴は、間違いなくエスパー。私なんか二回目なのに、実際にお店が見えるまで、道、間違ったかな?とか、不安になってしまったよ。この倒れかかった電信柱が目...
2
京都

初秋の京都にGoToしてきたよ

先だって、京都へ遊びに行ってきました。噂には聞いていたものの、京都の観光事情は想像以上にヤバかったのです。皆さん、新型コロナな日々をいかがお過ごしでしょうか?8月の第2波が落ち着いたかなぁと思いきや、...
6
スポンサーリンク