帯広

帯広「はなとかち」の半ばら豚丼

大通南12丁目にある豚丼店。着いてすぐに向かった「ぱんちょう」が定休だったため、帯広初豚丼はこちらのお店になりました。駅前の繁華街からは大通りを挟んだ先。地図の平面上でしか、帯広の街を把握していなかっ...
4
朝食

京都・烏丸の「京菜味のむら」で朝食おばんざいセット

蛸薬師通にある、おばんざい朝食が人気のお店。店頭設置の誘導柵から分かるように、往時は相当な行列店だと聞いております。せっかく京の都に来たのだから、朝から和食を攻めたい観光客も少なくないのでしょう。ただ...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「ウエスト ベイカフェ ヨコハマ」でシュークリーム

2階の婦人服売場に入る「銀座ウエスト」の品良きカフェ。お茶をしばくだけでもいいお値段するのにさ。高島屋マダムたちがいっつも行列してるので、これまではとっつくことがなかったお店です。まぁ、お店が狭いから...
4
中国料理

横浜中華街の「華正樓 新館」で平日ランチコース

大通りにある北京料理の老舗。横浜中華街の三大店だか、四大店だか、そういう最高峰には必ず名前の挙がる貫目です。他の大店が時流に沿う形で脱皮や模索を続ける中で「華正樓」に関しては、昔から変わらぬ経営姿勢な...
0
東村山

【改名】東村山の「きくや」で4Lダブル

西宿通りにあるうどん屋さん。久々にやってきた東村山であります。地味な商店街だったこの通りにも開発の手がじわじわ及んでいるようで、だいぶ整理されてきた印象ですね。地元で有名な武蔵野うどん店であるこちらも...
2
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「スシローコノミ」で並盛10貫

「フード&タイム イセタン」に入った回らない「スシロー」ぴーさん、オススメありがとう!若干高級化するのかなと思ったら、回転寿司水準をそのまま持ってきたみたいだね。でも、これって、業界にとっては興味深い...
4
関内

関内の「スンガバ」でエビとひき肉のカレー他

暗黒路地に出来たインド&ネパール料理のお店。脇は例の立ち飲み屋な。小さいながらも清潔感のあるお店になってて、エスニック店特有の入りづらさや怪しさはない。スタッフはみんな向こうの方なんだけど、対応は丁寧...
0
阪東橋

阪東橋の「うらふね」で辛ネギチャーシュー冷やし中華

医大通りの入口にある中華食堂。たまに宴会貸し切りの札が下がっているのだけど、さすがに幹事さんの世界が狭すぎて心配になります。中華の麺飯を中心に、カツやオムライス、カレー、定食なんかもやっつけちゃうお店...
7
秩父長瀞

上長瀞の「もみの木」でタラの芽のくるみ天ざる

駅前にあるお蕎麦屋さん。秩父長瀞あたりではお蕎麦が名物になっているんだね。今回の旅では豚しか目に入ってなかったので、そばを食う予定はなかったんだよ。ただ、デブの大きなお腹には、いついかなる時でも、蕎麦...
0
石川町

石川町の「045 ピザ マイロ」でミックスピザ

山手トンネルの手前にできたピザスタンド。☆さん、タレコミサンキュー!なかなか可愛らしいお店だよね。若いカップルでやってるのかな?テイクアウトの他に、店内のちょっとしたカウンターで1ピースから気軽にいた...
0
沼津

【閉店】沼津の「ブレッドバスケット 沼津店」でのっぽパン

のっぽパンという、沼津のご当地パンがあるらしいのです。一時期、製造も途絶えていたのですが、先ごろ見事に復活!駅ビルや仲見世商店街に専門店をオープンして、ブーム再興を狙ったところまではウォッチしていたの...
0