台湾料理 横浜中華街の「福楼」で翡翠豆腐、福楼チャーハン他 台南小路にある台湾料理のお店。ものすごく狭い路地に出店してるんだけど、かえって、現地の裏道のような怪しい風情になってて面白いの。店の中もライトダウンしていて、昼間でもそれっぽい雰囲気がある。壁には有名... 09.05.01 22.04.06 0 台湾料理
神奈川 神奈川の「イエローハット」でデラックスナポリ 中央市場の入口近く。各種卸が並ぶあの通りに気になる洋食屋さんがありますよね。ぽん太さん、オススメありがと!長らく情報もなく、謎のベールに包まれたお店でした。「神奈川 イエローハット」で検索すると、まず... 13.07.05 2 神奈川
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「錢爺」で雑醤麺 商店街の脇道に隠れる台湾屋台料理店。今回は汁なしそばを食べたなくって寄ってみたんだ。中を覗くとヲバちゃんが、カウンターでズデーンとくつろぐ姿。そこへすんませ~ん、お邪魔しま~すって感じ。人通りの多い商... 12.08.06 24.01.14 0 横浜橋商店街
金沢 金沢に行ってきました カニも無い、ブリも無い、おまけに雪も紅葉も無い微妙な季節の金沢まで遊びに行ってきましたので、簡単にご報告です。俗に古い町並みや文化が残っている都市を小京都なんて称しますが、金沢はさすが百万石の城下街だ... 18.11.17 22.07.13 11 金沢
弘明寺 【閉店】 弘明寺の「ことぶき堂」でジャーマンポテト、あんこ 弘明寺観音の門前。商店街を抜けたところに出来た鯛焼きのお店。最近、薄焼きをうたう鯛焼き店が増えて来たけど、粉の技術革新があったんだろうな。店名は違うけど、同じようなメニュー構成、お味のお店がチラホラ出... 09.05.01 0 弘明寺
東戸塚 東戸塚の「まつもと」で長崎ちゃんぽん 上矢部町にあるちゃんぽん食堂。すぐ近くのケーキ屋さんを目指してはるばるやってきたのです。でも、途中で寄ろうと思ってたいくつかのお店にことごとくフラレてさ。お昼ごはんを食べそこねたままだったのね。どっか... 19.08.31 0 東戸塚
宇都宮 東武宇都宮の「石田屋」で特製ミックス中 いづも通り商店街にある焼きそば専門店。かまがわプロムナードの一本裏手。ほのかに夜の香りを残しつつ、下町商店街みが漂う通りに立地します。我々昭和世代には懐かしい、おでん&焼きそば&ラムネ店舗の体裁よね。... 22.09.17 23.07.11 0 宇都宮
川崎駅 川崎駅東口の「第19回 いいじゃんかわさき」 川崎駅周辺で行われる「いいじゃんかわさき」です。去年、初めて行ったイベントなのですが、東口の6商店街が合同で行うビッグイベントということで、その規模にすっかりたまげて帰ってきたわけです。今年もずっと楽... 12.01.08 0 川崎駅
関内 【閉店】 日本大通りの「セントラルグリル」でカツカレー 県庁前の交差点でひときわ鮮やかなコカコーラの看板!かなり目を引くので、知っている人も多いでしょう。もちろん、私も昔から知ってます。でも、入ったのは今日が初めてなのさ!中は思った以上に奥行きがあり、背広... 09.05.08 0 関内
博多 博多阪急の「めんべい」でプレミアムめんべい 地階アミュプラザ側出口にある菓子コーナー。めんべいは、比較的新しい福岡土産の定番です。”味のめんたい 福太郎”で知られる「山口油屋福太郎」の製品で、ようは生地に明太子を混ぜて焼いたタコ煎餅なのよ。最近... 23.06.03 0 博多
他・地下鉄 新羽の「ハイパーファットン」で汁なし辛い小ラーメン 駅前にあるハイパー太りそうなラーメン店。なんと、朝から営業しておりますよ!いやいや、どこのどいつが朝っぱらから1500kcalの麺を喰おうと思うのか??・・・アタシだよっっ!!!この日はヨネヤマに春の... 22.05.26 0 他・地下鉄