井土ヶ谷

井土ヶ谷の「好」で卵入り生ラーメン、キノコまん

平戸桜木道路沿いにある工場直売店。堀之内にある「正華」が自社製造の中華点心類を小売するお店です。近年、工場の前で行っている直売が大人気で、そんならばと常設の販売店をいくつか開設するに至りました。こちら...
4
吉野町

【閉店】吉野町の「寅や」で満腹ラーメン

中村橋の近くにあるラーメン屋さん。以前は台湾的なラーメンや中華定食を出すお店だったんだけど、いつの間にかラーメン専門店に鞍替えしていたみたい。周辺は昔から街道沿いの立地のみを頼みに、ロクでもないお店が...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ シトカ」でラム酒香るチーズケーキ

八幡町の奥地に埋もきったカフェ。市内を食べ歩く中で「えっ?こんなとこに飲食店があるの?」っていうような立地のお店に出会うことがありますが、ここもマニアック指数の高い秘境カフェでありますね。中村八幡の裏...
4
他・東京都

茅場町「鳥徳」の鳥モダン弁当

池袋西武地下のリトルシェフコーナーで購入したもの。茅場町にある老舗焼き鳥屋さんのお弁当らしいのだけど、なかなか楽しい内容よ。大方の焼鳥弁当は焼鳥のみをどんと乗せる形だけど、こちらのものはアヴェンジャー...
0
戸塚

【閉店】戸塚の「きまぐれ屋/フォー&カフェ」で焼き豚のせご飯

サクラスの裏手にある手羽先居酒屋。チップスターさんに教えてもらったんだけど、ランチ時はベトナムフォーを出すお店が間借りする二毛作中。ちなみに昼間のお店の正式店名は分からないよ!!一応、看板も出てるし、...
4
綱島

綱島の「四季菜館」で桃ジャム

106号線沿いにあるジャム屋さん。散歩中にたまたま通りがかったんだけど、なんと幻の綱島桃を使ったジャムが売ってるじゃない!福祉作業所のお店なんだね。地場産の野菜や果物を中心に作ったジャムやソースの他、...
0
戸塚

戸塚の「アンダンテ」でピカタライス、カツカレー

区役所近くの住宅地にある洋食屋さん。普通に通り過ぎたら民家にしか見えんだろ。見た目に華やかさのかけらもない、隠れ家のような小さなお店なんだよね。そんなとこでも知る人ぞ知るということでお昼時は混み合って...
2
阪東橋

【閉店】 阪東橋の「彗星」で排骨麺

曙町のピンク街にできた中国料理店。まず、お隣りの「朋ちゃん」について語っておかねばなるまい。食事のできるカラオケスナックとして、怪しさも爆発なのだが、店頭に貼られた現地っぽい食事写真がなんとも魅力的で...
6
福袋大好き!

高知「アグリファーム高知」から福「笑」袋

楽天で販売していた高知物産福袋。空港にあるお土産屋さんのネットショップみたいなんだよね。年も暮れてくると、大掃除もせずにPCにかじりついて、いろんな福袋をチェックするのが楽しみなのですが、そんな最中に...
0
他・京急

能見台の「ガネーシュ」でランチミールス

駅前の商店街にあるインド料理店。横浜における南インド料理の先駆け的な存在だったらしいのよ。名物店主だった旦那さんが早くに亡くなって、奥さんが急遽継ぐことになり、緑園都市から能見台にお店を移した経緯。当...
0
馬車道

馬車道の「イルバールデル プレジデンテ」で本日のラビオリセット

県立歴史博物館の裏手にあるイタリアン。生ハム等のイタリア食材輸入会社が経営した「アローラ」の後釜です。うちはピッツァしか焼けない某Sslyと違い、まともな料理も出せるんだと豪語していた「ラ・フィーリア...
0