金沢

にし茶屋街の「サロン・ド・テ・カワムラ」でかわむら味わいプレート

にし茶屋街にある「かわむら」の2Fに併設されたティールームです。お土産を買いに寄った際、メニューをチラリ見かけてね。そん時はお腹いっぱいで無理だったんだけど、やっぱ、どうしても食べたいということで、舞...
0
福富町

福富町の「レイアのキッチンハウス 」でランチ

福富町にあるフィリピン居酒屋。泥酔さんとこの記事を拝見して、日曜限定のランチバイキングに行ってきました。ひるがえるフィリピン国旗が目印。しかしまぁ、よく見つけてくるもんだよね!お店は福富町の路地にあっ...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「めりけんはとば」でたこ焼き

オデオンの前にあるたこ焼きスタンド。蒔田から移転してきたんだよね。たこ焼きやお好み、安焼き鳥のテイクアウトの他、隣りのスペースでは安居酒屋の営業もしてるみたい。焼き手は中国のお姉さんかな?ちなみにこの...
2
池袋

池袋の「キッチンABC」でオムチキンカツカレー

ジュンク堂の脇道にある池袋東口店です。たまにしか訪れない池袋。話題のガチ中華等、宿題フォルダも山のように溜まっているのですが、やはり、まっ先に思い浮かぶのが「キッチンABC」なのであります。私は、こう...
0
白楽・六角橋

【移転】六角橋の「菅龍」で豚焼

六角橋交差点の近くにある謎めいたフード店。※現在はすぐ裏手の別店舗に移ってます。以前、車窓から目撃して、なんだこりゃ!と。その後も様子を伺っていたんだが、閉まっていることが多かったので、てっきりソッコ...
2
蒔田

蒔田の「グリーンキャビン」でラウンド食パン

Y高の裏手にあるパン屋さん。白寝子さん、おすすめサンキュー!ここまで来ることは稀なのだけど、そういえば、前に何度か買ったことがあったわ。こじんまりとしたお店。パンはショーケースに列ぶものを対面販売する...
0
おしらせ&雑記

あけおめ

読者の皆様、あけましておめでとうございます。大晦日のももクロ音楽祭をご覧になりましたでしょうか? まさかのトリで出てきた吉田栄作の熱唱を聴き、洗いたてのTシャツのような気分で2021年を締めくくること...
2
野毛

野毛の「大来」でチャーハン

ちぇるるに入る中華屋さん。野毛の夜に灯る赤い希望。深夜のデブを照らすカロリーの灯台であります。小さなお店なのですが、熟練のお父さん達が厨房でシャンとしてるので、なんてこと無いメニューが、一味違うんです...
4
他・東京都

【閉店】茅場町の「桃乳舎」でカツハヤシ

決してエッチなお店じゃありません!証券取引所の近くにある洋食文化遺産。kimcafe先輩のブログで知って以来、ぜひ行ってみたいと思っていたんだ!オフィス街の裏道にひっそり佇むというかうっかり生き残って...
2
他・神奈川県

海老名の「泉橋酒造」で夏やご ブルー 純米生原酒

私は下戸。お酒は本当に弱くて、小さなコップでビールを半杯ほど飲むと、もう顔は真っ赤っかなのです。しかし、同時にミーハーでもあって、若い頃は「夏子の酒」に影響されまくり、日本酒にハマっていた時期がありま...
0
お茶・甘味

京都・今出川の「鶴屋吉信 菓遊茶屋」で冬椿

地元のデパートでも見かけるし、売ってる商品もさして変わらんし、ついでに立ち寄るような寺社もありませんから、わざわざ立ち寄る機会はなさそうな鶴屋吉信本店です。でも、皆さん、こちらにはわざわざ目的にする価...
0