阪東橋 阪東橋の「ラパン コーヒー&ベーカリー 」でホットサンド 医大通り脇のベーカリーカフェ。持ち帰りを主体としたパン屋さんというよりは、イートインの比重が高いお店ですね。ドリンクのお供にちょうどよいよう小ぶりに焼かれたパンとサンドイッチ。なかなか魅力的なケースに... 15.09.08 0 阪東橋
野毛 【閉店】野毛の「ブッチャーズグリル」でブッチャーズステーキ ちぇるるの隣にあるグリルなファミレス。某けんに似せたインディーズ店だよね。この日は週末の夕方。競馬かなんかがあったのかな。通りは大混雑の状況です。お店はわずかにくたびれがでてきた感じ?でも、この辺で、... 13.05.20 21.10.16 5 野毛
蒲田 蒲田の「鳥久 東口店」で唐揚げ 駅前にある唐揚げ弁当のお店。なんでこのお店がグランデュオに入らなかったのか!私なぞが嘆いても致し方のないところですね。とりあえず、消費者金融の裏手で人目をはばかるようにして営業する、当支店を利用するし... 18.07.21 2 蒲田
秩父長瀞 長瀞の「長瀞とガレ」でみそ豚ガレドッグ 岩畳通りにある軽食屋台。ご当地には、なんぞキノコガラスとの縁があるのかしらと思ったら、”ガレ”はエミールの方ではなく、ガレットのことだったのか。長瀞駅から岩畳に至る観光商店街には昔ながらのお土産屋さん... 22.08.06 0 秩父長瀞
沖縄お土産 那覇・首里の「新垣カミ菓子店」でちぃるんこう 儀保駅の近くにあるお菓子屋さん。首里城からゆいレールの駅に歩く場合、帰り道は首里駅ではなく、儀保駅へ下っていくのが楽ちんです。途中にお菓子屋さんもあるしね!こちらはお隣りにある「本家新垣菓子店」の分家... 18.05.24 23.03.17 0 沖縄お土産
横浜高島屋 横浜高島屋の「仙太郎」で河内熟子 皆さん、6月16日が ”和菓子の日” であることをご存知でしょうか?この日に健康招福を祈った ”嘉祥” という儀式に因んで制定されたらしいのですが、和菓子協会が40年以上もPRしてるのに、さっぱり流行... 22.06.28 4 横浜高島屋
横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でつけめん(醤油) 商店街にある小さなラーメン屋さん。ちょっと前から気になってたんだけど、店頭の垂れ幕に「つけめんもあります」って書いてあるんだよ!しかし、券売機にはつけめんのボタンが無くってさ、きっと夏場の限定メニュー... 15.04.23 18.09.20 0 横浜橋商店街
野毛 【移転】野毛の「丿貫」でカレー蕎麦 野毛の飲み屋を間借りする流浪のラーメン店。これまでの昭和スナックから、大通りの方のジャズバーに営業場所を移したんだけど、お店の事情で撮影できないみたいなんだよね。前回、とても美味しかったので、ぜひぜひ... 14.12.05 19.06.28 2 野毛
阪東橋 阪東橋の「カフェ シトカ」でキャラメルとアップルのチーズケーキ 八幡町に突如出現したカフェ。個人グルメブロガーという存在が、すっかり時代遅れとなり、 ゼニガタアザラシのごとく、その数を減らしつつある今日このごろ。かくいう私も、その端くれとして、緩やかにネットから退... 19.01.22 19.06.16 6 阪東橋
その他横浜駅 横浜・南幸の「俺の飯 / 俺のフレンチ YOKOHAMA」からチキンソテーガーリックライスセット 旧ダイエーの裏手にある割安フレンチ。今回は宅配をお願いしました。このご時世ですから、低価格高回転を掲げる経営は楽ではないと思います。宅配への参入も割と早い段階から試みられていたと記憶していますが、内容... 21.09.11 21.12.18 0 その他横浜駅
米 熊本の「こめたつ」から県北産 森のくまさん 山鹿市にあるお米屋さんの楽天ショップです。関東では馴染みが薄い九州のお米。こと熊本県では、くまさんのちから、くまさんのかがやき、森のくまさん等、なんだか変わった名前のお米が売られていますよね。一応 ”... 22.09.06 0 米