静岡

静岡の「大やきいも」で静岡おでん

熊野神社の近くにある、おでんと焼き芋のお店。こちらも相当にレトロというか、雰囲気のあるお店なのよ。いかにも下町店風な構えではありますが、100年もの歴史がある老舗なのだとか。店内も実に渋くて、味のあり...
2
若葉町

日ノ出町の「ジェイズ・ストア」で牛ガパオご飯

マンションの1Fにあるタイ食品ストア。最近は閉店続きであまり元気が無さそうなタイタウンの一角にあるお店。来ましたか・・・このお店の話題が・・・さのやなぎさん、オススメありがとね!いや、中で食事ができる...
4
清水

エスパルスドリームプラザの「入船鮨」で松原

「清水すし横丁」のどん詰まりにあるお店。方々歩いてお昼が遅くなった際には、観光施設の通し営業が助かりますね。「入船鮨」は静岡中心部に複数店を展開するお店です。大正元年創業の老舗でありつつ、気取らない明...
0
長者町

【閉店】長者町の「五条人糖水舗」で骨付き鶏肉飯

曙町1丁目の交差点にある香港スイーツのお店。本土で500店舗以上を展開する大チェーン店なんだそうですよ。その日本第1号店の出店場所が、中華街化が加速している伊勢佐木町界隈といういうのはまだ分かるのです...
4
白楽・六角橋

【閉店】六角橋の「定食 ダックス」でかつ丼

六角橋西町のバス停近くにある定食屋さん。近くの神奈川大学生御用達なんだけど、営業時間が昼夜二時間ずつしかないため、私などはなかなかアクセスできなかったまぼろし店だよ。この日はお昼の閉店前にギリギリ滑り...
2
小田原

【閉店】小田原の「小田原種秀」でもなかの皮

「ういろう」の近くにある最中皮の専門店。全国の和菓子屋さんから注文を受けて、製造卸をしているそうです。街角から和菓子屋さんの姿が消えつつある昨今。製餡所はともかくとして、最中の、しかも皮だけ作る商売っ...
6
阪東橋

阪東橋の「カフェ ショコラ」でいちごのロールケーキ

裏通りにあるステキカフェ。ずいぶん久しぶりの訪問になってしまいました。いやいや、この間に何度も店頭までは行っていたのです。でも、小さいお店なので、週末などは常連さんが2、3人でも根を張ってしまうと、も...
0
戸塚

トツカーナモールの「肉のさいとう」で戸塚名物ジャンボメンチカツ

戸塚駅周辺の再開発も、ほぼほぼ完成に近づいているようですね。旭町通りも大型の建て替えが進み、庶民派商店街であった面影はだいぶ薄くなりました。それでも、バスセンター脇には昔ながらの農産物直売所が残り、そ...
4
戸部

戸部の「涼み屋 @ 遊食会」で梅干し氷

戸部の住宅街にあるかき氷屋台。暑くなってくると、こちらに寄るのが楽しみなんだよね。お店はキッチンカーでの営業、駐車場の一角に縁台を出して、簡易なイートインスペースを作っています。これが大人気! ご近所...
0
阪東橋

阪東橋の「一宴」で鶏そばセット

商店街の小脇に佇む中華店。いつ頃できたお店か、定かではありませんが、わりかし個性の強い界隈の飲食店の中では、あまり押し出してこない印象でありましたね。気が付くと、店頭にのぼりを立てて、ルーローハンを名...
0
中国料理

横浜中華街の「清香園」でオリジナル中華リゾット

中山路にある福建料理のお店。ネットで概ね高評価だったので、一度行ってみようと思ってたんだ。ここは藤沢から攻め上ってきたお店なんだって。ちょっと珍しい出店パターンだよね。この日は年末の買い出しついでに時...
0