静岡 静岡の「葵煎餅本家」でほんの気持ち 静岡浅間神社の参道商店街にある、明治二年創業の老舗。駿府城の西側。官公庁街や駅前から続く繁華街とも接続する立地ではありますが、ここら辺まで来ると、すっかり日常の風景で、商店街もだいぶひっそりしておりま... 22.11.19 0 静岡
大井町 大井町の「ハピネス」でカレースパゲティー 駅からちょっと歩いたとこにある洋食喫茶。ゆきむらさんちで見てから一度行ってみたかったんだ~うろ覚えで歩いて行っちゃったんだけど、たどり着いたのは全く逆の全く関係ないラーメン店だった・・・ああ、地図の読... 09.11.23 21.12.08 2 大井町
中国料理 横浜中華街の「蘭州牛肉拉麺 / 東珍味」でビャンビャン麺 中山路にあるお店。最近、ジワジワと認知されてきている蘭州牛肉麺のお店です。聞くところによると、本国が国際団体や訓練校を作って、牛肉麺の海外進出に乗り出しているらしいのよ。今後日本でもお店が増えてくるの... 18.06.15 18.09.21 0 中国料理
果実 神奈川の「JA全農かながわ」から露地栽培 湘南ゴールド JAタウン傘下のネットショップ。季節のご当地フルーツ、湘南ゴールドをお取り寄せしました。M/Lサイズがいまいちピンと来ないまま注文したのですが、届いたのはピンポン玉を1回り2回り大きくしたくらいのもの... 22.03.25 0 果実
横浜観光 横浜横浜中華街の「2020 中秋節 月餅スタンプラリー」に参加したよ 今年の中秋の名月は10月1日。きれいに晴れて、よきお月見ができましたね。お月見というと、日本では窓辺におだんごやすすきを飾ってのまったりなイメージであり、昨今ではそれすらほぼ廃れている状況でありますが... 20.10.03 20.10.04 6 横浜観光
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」であんずロール 商店街にあるパン屋さん。昔からのお店だよね。最近はチェーンのパン屋も入ってきてるけど、そもそも、トーストの朝食が憧れの中にしか存在しないこの下層地域を生き抜いてきた、たくましいお店。時間が遅くなると、... 12.04.27 25.01.15 0 横浜橋商店街
天王町 天王町の「うさぎや」でおはぎ、どら焼き 松原商店街の外れにある和菓子屋さん。前回、おいしかったのでまた寄ってみたんだ。季節のおはぎは比較的小ぶりでモッタリしない後口。きなこなんかは、もち米1粒分くらいの薄さでたっぷり餡こを包んでいますよ。こ... 15.04.07 0 天王町
福富町 福富町の「歩輝勇」で極濃とんこつしょうゆラーメン 東通りの角にある極濃ラーメン店Caさん、オススメありがとね!センター北に本店を移した濃いお店が、地元有数の濃い立地に支店を出しています。元果物屋だった角地を、さわやかな横浜ブルーに染めてはみたのだけど... 23.04.06 2 福富町
千葉 千葉・海ほたるの「マリンコート」であさりまん 5階で売っている変わり中華まん。ああ、ご当地ものに弱すぎる私!木更津名物のアサリを使ったお饅頭なんだとか。それじゃ、川崎名物のチンピラと絡めた商品も作って欲しい!今回は外の屋台で買ったけど、フードコー... 09.05.16 0 千葉
出雲 出雲市「あん」の出雲ぜんざいセット 今市町扇町にあるカフェ&ビストロ。「坂根屋」裏手の元工場だった蔵を改装して、ステキな飲食スペースに仕立てておりましたよ。内部は壁板むき出しがかっこいいウッド調。なにせ、表に人っ子一人歩いてないもんで、... 23.07.15 0 出雲
東戸塚 東戸塚の「きぶね」で戸塚うどん豆腐、冷やしきぶねセット 平戸の住宅地に佇むうどん店。前回、とてもおいしかったので、気になっていたメニューを食べに再訪したんだよ。うれしい通し営業のお店。お昼は混むのが目にみえているので、この日、かなり時間を外して、寄ってみた... 13.10.07 0 東戸塚