保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」のロールカステラ(一本) 旧東海道にあるロールカステラのお店。元々は瓦せんべい屋さんだったみたいだね。私、ここのカステラが大好き!!「今日、保土ヶ谷のカステラ買ってきたよ~」って聞いて、ワクワクしながら台所を覗いてみたら・・・... 15.08.14 4 保土ヶ谷
日本大通り 日本大通りの「カフェ・ドゥ・ラ・プレス」でネリーメルバ 横浜情報文化センターに入るカフェ。階下に入る「アルテ・リーベ」は、たしか「とんかつ和幸」創業者のお店だったよね。今は息子が継いでやっているらしいんだけど、こちらも同じ経営です。 旧横浜商工奨励館という... 19.05.04 0 日本大通り
大井町 大井町の「元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜」で一竜セット 駅前にある博多ラーメンのお店。この日は帰りがちょっと遅くなっちゃって、大井町での夕食もあんまり選択肢がなかったのよね。もう、めんどくせぇから、手近な店でやっつけることにしたのです。そういえば、中洲川端... 23.02.16 0 大井町
屋台 横浜中華街の「老維新」でたけのこまん 大通りにある中国雑貨店です。従来、片手間に行っていた中華饅頭の店頭販売は、名のあるお店の商品よかアピールするはずもなく。これに引っかかるのは、よほど土地勘の無い観光客のみといった状況でしたよね。それが... 23.05.23 0 屋台
長者町 【移転】長者町の「ふくろう」で天丼 大通り沿いにあるお蕎麦屋さん。安価な立ち食い式のお店なのに、作り置きをせず、ちゃんと揚げたての天麩羅を出してくれるお店だよね。そういえば天丼も出すようになったって聞いて、気になってたんだ。この日はちょ... 13.03.17 18.06.25 2 長者町
お土産(辛) 京都伊勢丹の「豆政」で四季好み 夷川通に本店を構える豆菓子の老舗。伊勢丹にも販売コーナーがあるので便利です。みんな大好き、四季好み!とりどりの豆菓子の他、小魚や大好きなホイロ昆布も入った吹き寄せ商品です。店頭で一番大きな袋を買って帰... 23.03.04 0 お土産(辛)
平沼橋 【閉店】平沼橋の「まる久」で冷やし梅おろし、焼きうどん 平沼高の前にある群馬うどんのお店。界隈のお店としては、そこそこメジャーになってるんだけど、行列とかはなくって、どこかスローな雰囲気は相変わらずだ。まずは梅おろし。デフォでたっぷりなので、大盛リストは覚... 09.08.03 21.08.08 12 平沼橋
他・相鉄 緑園都市の「ノースプレインファーム緑園」でゴーダチーズ和風ハンバーグ 駅前の相鉄ライフに移転した北海道レストラン。北海道の興部町にある酪農場の姉妹店なんだよね。某花畑牧場に生キャラメルをパクられたとこよ。以前は戸塚カントリー脇のペット屋に併設されてたんだけど、この秋、ロ... 21.12.25 6 他・相鉄
広東料理 横浜中華街の「一楽」で豚ガツと押し豆腐の塩麹炒め 大通りにある広東料理店。ことランチにおいては、中華街の双竜とも評される人気店です。昭和元年創業の歴史あるお店です。現在も創業家の爺さん婆さんがしっかりお店を見ているので、安心感がありますよね。ちなみに... 20.04.20 12 広東料理