池袋 池袋の「キッチンABC」でオムチキンカツカレー ジュンク堂の脇道にある池袋東口店です。たまにしか訪れない池袋。話題のガチ中華等、宿題フォルダも山のように溜まっているのですが、やはり、まっ先に思い浮かぶのが「キッチンABC」なのであります。私は、こう... 22.10.20 0 池袋
港北 東山田の「cafe amacha.」でショートケーキ 中原街道の脇道にあるドッグカフェ。高田には何もないなどと書きましたが、本当にヤバイのはこの東山田でありました。この荒涼感・・・このパサパサ感・・・・そこに暮らす人々が放つ生活の潤い、文化の湿度が全く感... 18.03.27 8 港北
静岡 駿府の旅で太ってきました シケたオジサンの一人旅シリーズ。今回は静岡市にやってきました!静岡駅にも初めて降りますね。新幹線の車窓から「何ぞ栄えた駅前だな。もう浜松かな?」「…いや、静岡だったか」という程度の認知しかなかったから... 22.11.05 22.11.06 4 静岡
戸塚 トツカーナの「菊屋食堂」でビーフカレー(中) トツカーナモールの2Fにあるカレースタンド。戸塚で一番古い喫茶店であった「三楽」の味を継承するとかなんとか。もちろん「三楽」ってお店は全然知らないのだがかつての関係者が始めた独立店かと思ってたら、隣の... 10.04.05 0 戸塚
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で天丼 商店街の入口に復活した天丼屋さん。前回は ”パスタ二丁目” の謎に迫るべく、地雷へ身を投げだした私。でも、やっぱりさ、豊野では天丼が食べたいのよぉ!ってことで、早速のリベンジです。こうして、気が向いた... 20.04.15 20.08.03 11 横浜橋商店街
他・東急 東白楽の「カフェ・ドゥース」で桃のショートケーキ 平川町にある古民家カフェ。こちらは建物が古いせいか、エアコンが大回転中でも熱がこもってて・・・いや、違ったわ。単にデブ体がカロリー溜め込んでいただけだったわ。熱中症寸前。お店は大通りに挟まれた路地にて... 19.09.17 19.09.18 2 他・東急
東口 横浜駅の「崎陽軒」で勝!わっぱで突破めし 「崎陽軒」の期間限定弁当が気になりました。時節柄、受験生のお供的なイメージで作られたものでしょう。”とんかつ”食って試験に”勝つ”という験担ぎは、いまさら古雑巾の如きベタでありますが、”わっぱ”で”突... 22.01.27 6 東口
福富町 福富町の「おがわ」でどら焼き 公園脇の渋いどら焼き屋さん。桜見物のついでに寄ってみたよ。表に暖簾が出てなかったので、お休みかなぁと思ったら、強風対策の旨がかわいく書いてあったわ。この日は爺さんがやけに元気。地震で大変だった話とか、... 11.05.01 0 福富町
那覇そば 【閉店】沖縄県庁の「首里そば」で首里そば 県外にも名を轟かす沖縄そばの有名店。首里の本店は行列が絶えないみたいなんだけど、しばらく前に穴場の支店が出来ていたんだそうだ。場所はなんと沖縄県庁!あの首里城よりも立派な建造物。どう見ても立派すぎる県... 10.12.07 23.03.17 2 那覇そば
本牧・山手駅 本牧の「華香亭本店」でバンメン 本牧の裏道に佇む老舗中華店。店頭の品書きに見つけました、バンメンの文字を!相変わらずの渋い佇まいっす。聞くとことによると界隈では一番古い中華屋なんじゃなかろうかとのこと。店内の調度も使い込まれていて、... 13.05.14 0 本牧・山手駅
弘明寺 弘明寺の「よもぱん」でよもぱん 永田南の住宅街にできたパン屋さん。ツイッターでお店の存在を知って、ちょっと寄ってきました。出る前に地図を見て、明らかに山の上だったから!半ば泣きながらチャリを漕いで行ったのですが、実際は「AOKI」の... 18.11.03 2 弘明寺