蒔田

蒔田の「おにぎり弁慶」でうめみそ、しそひじき

東蒔田町の住宅街にある、おにぎり専門店。ドンドン商店街から移転してきて、もう1年になるようです。我が南区では商店街が次々消滅しておりますよ。南太田のドンドン商店街なんかは私が物心ついた時にはすでに衰退...
2
四川料理

【移転】横浜中華街の「杜記」で四川燃麺

香港路と市場通を繋ぐ細い路地にある四川料理店。中華街における刀削麺やガチ系四川料理の先駆けともなったお店ですね。普通に通るだけなら見逃してしまうような、ほっそい路地裏に隠れているので、なんぞ穴場を見つ...
6
吉田町

吉田町の「うめや」で鶏そぼろ弁当

都橋のたもとにある鶏肉屋さん唐揚げやらローストチキンやらの鶏系デリを扱っているのだけど、こんなお弁当も売るようになったんだね。知らなかったわ。ちょうどお昼用に買ってきてもらったものです。そぼろ弁当?は...
0
松江

松江の「桂月堂」で薄小倉

天神町商店街にあるお菓子屋さん。こちらも文化六年創業の立派な老舗です。またもしくじりました。後でゆっくり買いに来ようと思ってたら、店休日になっちゃってさ!昨今はAIの発達も著しいのだからさ。「バカ、今...
17
鎌倉

鎌倉「レ・ザンジュ」のプティ・フール・サレ

今は「ありあけ」が経営する洋菓子店。「レザンジュ」のお土産といえば、とりどりのクッキーを敷き詰めた ”鎌倉の小石” が有名ですが、往時のものとはレシピや内容が変わってしまったようですね。こちらはそのし...
0
那覇そば

那覇空港の「そば処 琉風」で軟骨ソーキそば

到着ロビーにある沖縄そば店。この日は生憎の機体トラブルで、帰れなくなっちゃったのよ。んで、預けた荷物を取り返した頃には、空港のレストランはほとんど営業が終わっちゃっててさ。配られたお食事券はいったいど...
0
帯広

帯広「六花亭 帯広本店 喫茶室」のストロベリーパフェ、イチゴジュース

六花亭本店の喫茶室を利用しました!日中はとにかく人っ気の無い帯広中心市街でありますが、こちらのお店だけは明らかに混雑の度合いが違います。近隣だけでなく、道内各地からのお客さんが集まるようで、単なるお土...
0
高崎

高崎の「悦永製菓」でみそまんじゅう

競馬場通りにあるお菓子屋さん。競馬場?と思って地図を見てみたら、Gメッセをおっ建てた広い土地は元々競馬場だったんだね。散策中に通りがかったお店なのよ。駅からもちょっと離れた立地。お店はだいぶくたびれて...
0
弘明寺

六ツ川の「ふくさや」でふくさ最中

平戸桜木道路沿いにある和菓子屋さん。六ツ川名物ふくさ最中を買いに寄りました。町の和菓子屋さんて、ずいぶん減ってしまったよね。気鋭のパティスリーが華々しく脚光を集める一方で、老舗の新業態とか、大手の参入...
0

愛知の「あだちねっと美米屋」から岩手県産 銀河のしずく 10kg

ヤフーショッピングのお米屋さん。今回取り寄せたお米は岩手期待の新品種、銀河のしずくです。食味ランキングにも、30年度から特Aで掲載されるようになりましたね。しかし、生産量はまだまだ少なくて、関東での知...
0
横浜そごう

横浜そごうの「京らく製あん所」で生あんこソフト

食品街に入ったあんこ菓子屋さん。前回、どら焼きを食べてみたらおいしかったので、再び舞い戻ってきました。お店をよく見たら、奥の小さなスペースが厨房になってて、どら焼きもそこで焼いてるんじゃんか!なるほど...
2