戸部

戸部の「シュミネー」でランチA

紅梅通沿いにある一軒屋ビストロ。散歩中にたまたま発見して、お、小粋じゃん、と気になっていたの。調べてみたら、ここって元々関内にあったお店なのか。そういえば前に行った事あったわ。自宅のリビングを改装した...
0
お食事

京都・祇園の「とり新」で親子丼

フォトジェニックな白川沿いにあるお店。となりの鶏料理の老舗が経営する焼き鳥屋さんが、ランチは親子丼の専門店になるのよ。本店の脇にかろうじてへばりついているようなお店なので、手狭なんだけど、白木作りでそ...
0
本牧・山手駅

新山下の「千葉屋」でアジフライ定食

港の見える丘から下ってくる階段の近くにある海鮮食堂。お隣にある魚屋さんの直営店とのこと。チャリンコ探検で気になっていたんだけど、やはり引き金はこちらの記事よ!さすがに地元の人しか存在を知らないだろうし...
9
若葉町

若葉町の「醤和」でらぁめん

裏通りにあるお店。やたらラーメン屋が出来たタイミングで開店したうちの一つなんだけど、”昭和”にひっかけた店名のとおり、昔懐かしの味ってのに惹かれなかったんだよ。だって、まだ若いから!ノスタルジーに生き...
0
お食事

京都・祇園の「いづ重」で上箱寿司、はもちらし

八坂神社の向かいにあるお寿司屋さん。「いづう」からの暖簾分けなんだよね。でも、本家があんな調子なので、必然的にこちらへ足が向いてしまうわけです。つっても、いつも持ち帰りだったので、中でいただくのはこれ...
0
沖縄お土産

那覇・首里の「新垣カミ菓子店」でちぃるんこう

儀保駅の近くにあるお菓子屋さん。首里城からゆいレールの駅に歩く場合、帰り道は首里駅ではなく、儀保駅へ下っていくのが楽ちんです。途中にお菓子屋さんもあるしね!こちらはお隣りにある「本家新垣菓子店」の分家...
0
お食事

京都市役所前の「京極 かねよ」できんし丼上

六角通りにある明治創業の大衆鰻店。繁華街の真ん中でそれなりのキャパがあり、いつでもやってる便利なお店です。こちらも比較的入りやすいお店だと思いますよ。ややガタついたレトロ風情の一方で値段や格式は高くな...
6
他・京急

【閉店】生麦の「からあげ工房 楽喰」で骨付き

駅近くの路線沿いにできた小さなお店。唐揚げ王国として知られる大分中津スタイルのテイクアウト専門店。平成島さん、タレコミありがとね!お店は細く薄暗い路地にあるので、店頭の旗がなかったら、分からなかったわ...
10
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食

商店街にある海鮮定食屋さん。”いきな下町” らしい、気さく値のお魚定食をいただけるカウンター店です。食事時を逃しても受け入れてくれる通し営業なのも助かりますよね。冬の季節になると、こちらでカキフライを...
0
イセザキモール

【閉店】 伊勢佐木町の「鈴一総本店」で甘栗

モール1丁目にある甘栗の老舗。かつての私はつやつやに輝く甘栗王子だったのだが、なぜかこのお店で買う機会はなかったのよ。なんだろ?高級だったから??しかし、昔と変わらない体裁の商売。婆さんズがスローに接...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザの「よしみグリル」で黒毛牛のハンバーグステーキ

1Fにできた札幌発のハンバーグレストラン。前は「新宿中村屋」が入っていた場所です。週末のMMはとにかく飲食に苦労しますよね。そのお店がおいしいかどうかという以前に、長く列ばずに入店できるのかどうかとい...
0