横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でらーめん(辛子味噌)

商店街のラーメン店。いつでも、この味、このクオリティが楽しめる幸せです。もっとも、夜は早く閉まっちゃうんだけどね。お前さんはせめて健康的な時間帯に、ラーメン食えよっていう神の啓示かな?まだまだ寒い日が...
2
沖縄お土産

那覇・壺川の「琉球酥本舗」で王朝秘伝豆腐よう

奥武山公園の脇にあるお菓子屋さん。琉球酥というパイナップルケーキで有名なお店です。工場に併設されたお店は観光客が来るような立地ではないので、やや入りづらくもありますね。お隣のスタジアムが巨人のキャンプ...
0
会津若松

会津若松の「駅カフェ」でまち歩きスイーツセット

七日町駅の駅舎にあるカフェ。無人駅だし、電車もめったに来ないので、むしろこのお店のほうがメインなのかもしれないわ!大正レトロなデザインの駅舎を利用して、会津の物産やお土産をいい感じにセレクトした売店に...
2
本牧・山手駅

本牧の「喜月堂」で喜最中

大通りにあるお菓子屋さん。横浜って、和菓子の名店が乏しい街なんだけど、どこか1店を思い浮かべるとしたら、このお店なんじゃなかろうか。立派な構えのお店。店前にバーンと駐車して買いに入って欲しい。場所が場...
0
センター北

【閉店】ヨツバコの「ベッカライ徳多朗」であんバター

駅前の商業施設に入る人気パン屋さん。無理に延命させていた「都筑阪急」も、ついに閉店かぁ。結局、街のコアとして南北に配した百貨店はどちらも立ち行かず、その代わり、作りすぎなんじゃねーかってほどの安いショ...
0
朝食

京都・四条の「高木珈琲 高辻本店」でモーニングAセット

高辻通りにある珈琲店。京都の名字系珈琲店の一つ。まぁ、この本店とすぐ近くの烏丸店の2店だけなので、チェーンとは言えないんだけど、存在感のあるお店だと思います。たしか、イノダ出身の方々で立ち上げたお店だ...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「鳳凰楼点心舗」で中国風クレープ

モールの5丁目にある中華店。店頭に気になるメニューが貼ってあったので、また寄ってみたのよ。点心スタンド的なお店になるのかと思ったんだけど、ベタな定食メニューなんかも出来てて、もはやそこらの中華店とあん...
0
大宮

大宮の「小林屋」で鬼焼、ピリザラ

参道の外れにあるおせんべい屋さん。なんとも味わい深い佇まいでありますね。今ではすっかり貴重になった昭和レトロな・・・と書きかけて、この手の渋い家屋ならば、ウチの近所でざらざら見かけることに思い当たるの...
0
お土産

横浜中華街の「紅棉」で肉まん、あんまん

関帝廟通りにある手作り中華菓子のお店。「紅綿」ではなく「紅棉」 棉は植物としてのめんで、綿は繊維としてのめんなんだって!!Googleだとどっちの字でも拾ってくれるのだけど、うちのブログ検索では無理で...
0
天王町

天王町の「ブーランジェリー マナベ」でバゲット、カンパーニュ

JRの線路沿いにあるパン屋さん。大家とはいえ、植木商店て看板、目立ちすぎだろ!!お店はシックな木目調。並んでいるパンも保土ヶ谷らしからぬ本格派の雰囲気が漂っています。立地を考えると値段はチョイ高めかな...
2
川崎駅

【閉店】ラゾーナ川崎の「陳麻婆豆腐店」で坦々麺

フードコートにある麻婆豆腐のお店。看板にあったこのメニューがすっげぇ旨そうに見えたの!チラッと見たら、調理人も中国人みたいな顔つきだし!なんかイケそうに思えてさ!ルックスはいいね!ラーユたっぷりでそれ...
0