イセザキモール 伊勢佐木町「不二家 横浜センター店」のお客様感謝セット、ありがとう袋 地元の皆さん、イセザキモールの「不二家」が遂に取り壊されますよ!今日では、すっかり銀座の子ぶっている「不二家」でありますが、実は横浜元町で創業して、この伊勢佐木町店が2号店にあたります。開店当時の建物... 23.08.01 14 イセザキモール
小田原 【閉店】小田原の「手打ラーメン 鳥取」でワンタンメン、鳥取ラーメン 東海道沿い。登山鉄道の高架脇にあるラーメン屋さん。この地には小田原系ラーメンというのがあるらしく、ここはその源流の一つなんだとか。中もかなり年季が入ってて、味があるというよりは率直に小汚い系。お冷は梅... 09.05.13 0 小田原
戸塚 戸塚の「松壱家」でラーメン 旧商店街の裏通りにあるラーメン屋さん。最近、勢いのある系列のお店なんだとか。お店は駅ビルの出口から歩いてすぐ。夜は何も無いので、人通りも途切れる場所なのよ。競合の多い家系で、しかも単価は他のお店よりち... 11.12.11 0 戸塚
長者町 長者町の「はま紅葉」で和え麺 国分寺の「紅葉」で修業したお姉さんがやっている、おいしいつけ麺の専門店です。お店で使う麺はすべて自家製で、細麺、太麺、平打麺の中からお好みを選べるシステム。さらに太と平打の場合は、お姉さんがあふるる愛... 19.01.22 0 長者町
鶴ヶ峰 鶴ヶ峰の「越路」で大納言 白根通り商店会にあるお店。そういえば、teruさんにオススメもらってたパン屋さんがあったなぁと。うろ覚えでチャリを走らせてきたのですが、まさかこういうお店だとは想像してなかったわ。商店会といってもだい... 13.07.21 22.05.27 4 鶴ヶ峰
広東料理 横浜中華街の「同發本館」で香港式午餐 大通りにある明治創業の広東料理店。一時期はゴーストタウンのようになってしまった中華街にも、それなりの賑わいが戻り、空店舗にも新しい動きが見えつつあります。ほんま、たくましい街だよな。もちろん、かつての... 21.09.03 19 広東料理
神田 神田の「神田淡平」で今戸焼煎餅 駅前の商店街にあるお煎餅屋さん。神田というと江戸っ子の代名詞のような住所ですが、駅の周辺は安いチェーンや、これから展開を狙う実験店みたいなもので埋め尽くされていて、あんま面白いエリアではないんだよね。... 16.08.05 0 神田
福袋大好き! 横浜そごう「ヴェンキ」の福袋 イタリアの高級チョコ屋です。美味しいお菓子が目当てなんだから、玩具入れたり、コスメ入れたりはしなさんなと言いたいのです。菓子福袋に5万10万の値付けも調子にのんなっつー話ですよ。その点、イタリアの老舗... 23.01.01 2 福袋大好き!
その他横浜駅 【閉店】横浜・南幸の「プルニマ」でネパールタリセット ダイエーのフードコートに入ってるカレー店。この手のお店には本来ならナンの期待もしないところでありますが、インドだけに!ネットでの高い評判を見かけて、興味を持ちました。メニューは一応、ナンやバターチキン... 18.05.18 21.12.18 2 その他横浜駅
福袋大好き! 富山「ハウスウエア ネットショップ」からハウスウエアオリジナル福袋 楽天で販売していたキッチン用品の福袋。よく分からん店名で損をしていますが「北陸アルミニウム」のネットショップなんですね。北陸アルミといえば、ウー・ウェンパン!ミーハーな我が家がブームの時に購入して以来... 18.01.30 23.01.01 0 福袋大好き!
屋台 【閉店】横浜中華街の「明朝」でビーフ&チーズ餃子、揚げ餅餃子 善隣門の斜向かいにある点心コーナー。分派したのかな?「皇朝」から名前が変わったんだね。一世を風靡したチャンピオン商法もいつの間にか沈静化してしまい、ミニ肉まんの人気も、焼き小龍包ブームにすっかり上書き... 16.03.15 19.04.17 0 屋台