鎌倉 【移転】和田塚の「こ寿々」でわらび餅 由比ガ浜通りにあるお茶処。若宮大路のお蕎麦屋さんで人気のわらび餅は、こちらで作っているらしく、中でお茶もできますよって体裁です。今や希少となった国産わらび粉使用をうたってるんだけど、さすがにこの値段で... 16.04.01 17.01.01 0 鎌倉
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でおまかせ三色ブツ定食 商店街に出来た海鮮食堂。「松井水産」が経営するお店だね。もともと魚屋部門があった場所で、間口も狭いし、営業はパッとしなかったんだけど、先ごろ、これが少し先のもっと広い場所に移転。代わりに「市場食堂」が... 15.11.03 19.12.11 0 横浜橋商店街
沼津 沼津の「北口亭」で餃子(小) 三つ目ガードの北側にある沼津餃子の有名店。「中央亭」は移転がらみで、営業が確認できなかったのですが、こちらは空いてそうなところに通りがかったので、軽くひっかけることにしました。こんな時分でありますが、... 21.02.03 4 沼津
阪東橋 阪東橋の「カフェ ショコラ」でスイーツセット 裏通りの隠れ家カフェ。気に入ったので、再訪してみたよ。一応は近所に住んでいるはずの私でさえ、お店の開業を一年間も気が付かなかったわけだが・・・ここって表にあるスーパーの買い物奥様が通るわけでなく、本当... 12.01.17 4 阪東橋
大和 【閉店】南林間の「スパゲティ マルス」でしょうゆスパ 駅脇のお店通りに沿ってちょっと歩いたとこにあるお店。喰撮さんで拝見して以来、一度行ってみたかったんだよ!南林間・・・初めて降りたのだが・・・歩いていくにつれ、人の気配が絶望的に少なく・・・ほんとにこん... 09.10.01 16.04.28 0 大和
米 神奈川の「むらせ」から福島県産 天のつぶ Amazonの福島セールで買ったお米です。このお米は福島県で15年を掛けて開発された、倒伏の少ない育てやすい新品種なんだって。もちろん、食味も良好です。バランスがよくて、とてもおいしいのよ。個人的には... 18.11.06 0 米
那覇食堂 那覇・県庁前の「高良食堂」で煮付け 対馬丸記念館近くの住宅地にある食堂。私が寄った中では最も沖縄食堂らしいお店かな?お店は新しくしたばかりとは思えないほど、こってりとした大衆色に染められているの。ちょうど、夕食時だったんだけど、チビッコ... 10.12.21 23.03.17 0 那覇食堂
吉野町 【閉店】 吉野町の「カレーショップ スパイス」でAランチ 駅を出てすぐのところにあるカレー屋さん。開店の時から情報をもらってたんだけどさ、吉野町だし、なんか・・・続きそうにないじゃん?閉まる店をレポートしても面白く無いので、ずっと後回しになっていたたんだけど... 10.11.21 4 吉野町
金沢 にし茶屋街の「甘納豆 かわむら」で金時甘納豆 にし茶屋街にある甘納豆屋さん。金沢の老舗もそれぞれにアップデートを模索している頃と存じますが、そのお手本となるようなお店です。長い伝統も良いことばかりでなく、積年のしがらみに足を取られ、時流に即した対... 18.12.08 0 金沢
馬車道 【閉店】馬車道の「福源楼」で冷やし中華、焼売 常磐町の脇道にある中華屋さん。前回はいまいちな印象だったので、その後もなかなか足が向かなかったんだけどさ。この季節になると、みんながそろって、ここの冷やし中華を食べてるもんだからさ。南区のMrミーハー... 13.08.28 2 馬車道
米 佐賀の「五十歩屋」から佐賀県産 さがびより Yahoo!ショッピングのお米ショップ。特A米を取り寄せてみようシリーズです。今回は佐賀県のさがびよりです。粒がはっきり大きく、モッチリとしていますね。甘みもあって冷めてもパッサリしないのは良いですが... 18.03.14 18.09.21 0 米