他・東京都 湯島の「ぶどうぱんの店 舞い鶴」でぶどうパンセット 天神下にあるパン喫茶店。店名に釣られて寄ってみたんだ。基本はぶどうパンをメインにしたパン屋みたいなんだけど店内にはイートイン席も設けられ、簡単なドリンクもいただけるようになっているの。ただ、お店の中の... 12.07.21 0 他・東京都
那覇食事 那覇・古島の「アイランドグリル」でホリデーディナービュッフェ 銘苅の「jimmy's 那覇店」に併設されたビュッフェレストラン。ついにたどり着きました、私の憧れ、ジミーのバフェ!最寄りの古島駅から歩くには、地味に距離があり、また、一人で立ち寄るような類の店でもな... 23.03.28 0 那覇食事
若葉町 【閉店】若葉町の「nitehi Cafe」で折り鶴サイダー 若葉町に出来たアートカフェバー。てっきり美術の企画展かなにかだと思ってたら、普通に営業を続けているので、ちょっと覗いてみたよ。もともと中小の信金だった建物を改装して使ってるらしいのだけど、まぁ、オシャ... 10.12.11 2 若葉町
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「三溪楼」でバンメン、山菜ご飯 本牧通り沿いある中華屋さん。以前から、いつかは入ってみなきゃなぁと思ってた宿題店だ。文化的には、なかなか渋いルックスではあるけど、反面、お味は期待できなさそうな気もするじゃん?両サイドに強力なラーメン... 13.05.05 22.10.31 4 本牧・山手駅
日ノ出町 日ノ出町の「トネリコ」でふたくちフレンチトースト 東が丘にある雑貨カフェ。YYさん、オススメありがとね!未知のお店との出会いについて、かつてならば地域の個人ブログで教えてもらうことが多かったのです。もはや、そういう文化もすっかり廃れてしまいましたね。... 19.12.14 0 日ノ出町
東戸塚 東戸塚の「メーリア」で浜なし、塩 お隣りにある肥田牧場直営のジェラート工房。近代的に開発された東戸塚駅前から歩いてすぐ。東海道線と横須賀線の線路に挟まれた場所に、かつての風景を残す牧場があり、搾りたての牛乳で作ったおいしいジェラートを... 16.09.28 19.07.03 0 東戸塚
沼津 沼津の「ほさか」で富士山栗せんべい 大手町にあるお菓子屋さん。沼津土産は何を買って帰れば良いのか問題・・・こと、駅周辺には、めぼしい干物屋やお茶屋、みかん屋があるわけでもなく、我々観光客を虚無の迷宮へ誘うのです。唯一の出口はこちらでしょ... 18.08.03 0 沼津
戸塚 戸塚の「ティーベリー」でケロメロマカロン サクラスの先にあるケーキ屋さん。フルーツの豊田屋がやってるお店だよね。果物屋さんだけにフルーツ者のケーキが中心で、中でパフェとかもいただけるの。この時はたまたま通りがかって、ドアに張ってあったマカロン... 11.09.17 0 戸塚
上大岡 京急百貨店の「しげた」で甘夏大福、翁飴 食品街に入る和菓子屋さん。本店がある長者町が創業地。でも、昔からよく食っていたせいか、個人的には地元南区のお菓子屋さんてイメージがありますね。近年は今風のテイストになっており、懐古厨の私はいまいち乗っ... 19.06.22 0 上大岡
銀座・有楽町 ルミネ有楽町の「ディーン&デルーカ」でカラメルアップル ルミネ2に入っているセレクトショップ。横浜にもできるといいなと思っていた「ディーン&デルーカ」いざ横浜にできたら、そんなに利用しなかった「ディーン&デルーカ」こちらは横浜店よりもゆったりとしたつくりで... 15.02.24 16.02.19 0 銀座・有楽町
果実 北海道の「産直だより」から東根産 佐藤錦Lサイズ ご家庭用 全国の農産物を扱う楽天のお店。ここからはちょいちょい買っているんだけど、今回は失敗。発送時期お任せで注文していた、山形東根産の佐藤錦、Lサイズの1kg箱ね。例によってご家庭用なんだけどさ、状態はあんま... 13.07.05 18.09.21 0 果実
東戸塚 東戸塚の「きぶね」できぶねうどん(冷やし) 平戸の住宅地にあるうどん店。夏になると梨を買うついでに立ち寄っています。そばとうどんを表裏にくっつけた”そどん”を筆頭に、他店に無いような創作麺が面白いお店。決して新しいお店ではないのですが、東海道か... 16.09.06 0 東戸塚
小田原 風祭の「えれんなごっそ」でランチバイキング 鈴廣かまぼこの里にあるバイキングレストラン。かつて、風魔の里があったともいわれる風祭。カッコイイ。今はすっかりかまぼこ屋の観光施設に席巻されておりますが、地下にはきっと近代化された諜報施設が隠されてい... 22.06.16 0 小田原
那覇スイーツ 【閉店】那覇・国際通りの「ドルチェ」でドラゴンフルーツアイス 国際通りにあるジェラート屋さん。店頭に煌く楽天ジェラート部門5年連続1位って宣伝文句がかえってアヤしい!何が怪しいって、楽天そのものが怪しい!・・・沖縄ではなく、尾道の店だったのか!楽天めぇ!那覇はや... 10.12.14 23.02.12 0 那覇スイーツ
仙台 仙台の「半田屋」でさんま煮、菜の花炒め 仙台創業の大衆食堂チェーン。ここは仙台本町店ね。仙台にすごい定食屋がある・・・そんな噂を聞いて、早10余年。やっと入ることができたよ!憧れの半田屋に!!!まぁ、何がすごいかって言われれば飯の盛りで、わ... 11.08.05 19.07.03 0 仙台