日ノ出町

日ノ出町の「トリステッサ」でポークビンダルゥ

中央図書館の交差点近くにあるカレー店。アリーマさん、オススメありがとう!お店は「マンダリンホテル」向かいのライオンズマンションに入っています。坂の方からアクセスするこのフロアがなにやら謎めく造りなのよ...
6
イセザキモール

伊勢佐木町の「禾葉」で金柑ライムミント

ピアゴのお向かいにあるタピオカ店。夜の街と称される伊勢佐木町界隈でも、遅い時間にお茶できるお店はほとんど無いんだよね。たとえタピオカであっても、店内で腰を落ち着けて一服できるのならめっけもんです。2階...
0
静岡

駿府城公園の「おでんや おばちゃん」で静岡おでん

園内にあるおでん屋さん。もともとは青葉横丁で営業していたお店なんだって。遊具などが設置された児童公園に隣接しております。店内には駄菓子コーナーも併設され、親子連れが気軽に利用しやすい雰囲気ですね。もち...
4
長者町

長者町の「はま紅葉」でつけ麺(細麺)

神奈川銀行の脇道にあるつけ麺店。お姉さん店主が頑張っているお店です。私はどちらかというと汁そばの方が好きなデブなので、普段からつけ麺を繁く食べる習慣はないのです。それでも、時折、こちらのつけ麺を思い出...
2
日本大通り

日本大通りの「スカンディア・ガーデン」でスカンディアプレート

大さん橋の入り口にある北欧料理店。横浜に観光に訪れる皆さんのお食事はまぁ中華だよな!でも、中には文明開化の国際港というイメージから、なにかクラシカルな洋食を食べたいよという方もいらっしゃるでしょう。た...
4
果実

北海道の「産直だより」から御坂の桃 5kg 赤秀以上

楽天の農産物ショップ。やたらに新規を探すのもリスキーなので、果物はここで買う感じになってしまっているな。今回は山梨県御坂地区の桃を注文。ブランド桃を採算度外視で!みたいな煽りに見事につられてしまったの...
0
県立大学

【移転】 県立大学の「ネイロカフェ」で自家製パンの盛り合わせ

三春西郵便局の近くにあるずっと前、お散歩した時に見つけて気になってたんだけど、まぁ、この辺に寄る用事がないんだよな!お店の中はセンスの良さを感じさせる、ほのアートな空間。席もゆったりと配置されていて、...
0
ニュウマン&シァル

ニュウマン横浜の「ブルーボトルコーヒー カフェスタンド」でブルーボトル羊羹

1Fに入ったコーヒースタンド。カリフォルニア発、私ら田舎者が憧れるブランドでありますな。清澄白河を皮切りに、都内の主要スポットをオサレに彩り、関西では京都、そして神戸。その後に横浜へ出店してくれたこと...
0
京都

師走はじめの京都の様子

コロナでお外に行けない分、溜まった物書きでもしてりゃいいだろって思うよね。おうおう、そうは問屋がおろさねぇぞっ! 「とりあえずオヤツを食べてから」なんつって、チョコつまみながらスマホをいじってるうちに...
8
天王町

【閉店】天王町の「食いしん坊」で食いしん坊特製やきそば

駅前にある中華屋さん。ちょっと気になるお店でしたが、いつの間にお店が増えてんじゃん!中華街の、おそらく重慶かどっかで働いていたシェフが独立したお店みたい。メニューは四川系を売りに、定番中華を人通り押さ...
0
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「十勝あんこのサザエ」でおはぎ

サザエといえば北海道を中心に展開している有名ブランドですね。ただ、元祖であるサザエ食品株式会社による「十勝おはぎのサザエ」と、株式会社サザエ食品による「十勝あんこのサザエ」は異なる経営になっていたんだ...
2