大衆中華

本牧・山手駅

【閉店】本牧の「来々軒」でラーメン+半チャーハンセット

小湊の公務員住宅の前にある中華屋さん。ここもかねてより気になっていたお店です。まぁ渋いよね!まず「来々軒」という名前が渋い!我々が幼き頃、創作物の中のラーメン屋といえば「へい、来々軒」というのが鉄板で...
2
秩父長瀞

秩父・御花畑の「餃子菜苑」で餃子、ヤキソバ

秩父公園の向かいにある中華店。へぇ、某孤独の番組にも取り上げられたのか。まさにそんな好みのお店だったなぁ。三角地に建つ小さなお店。年季の入った店内にはカウンターの他に小上がりもあり、ややドライなタッチ...
0
磯子・根岸

屏風浦の「桃太郎」でチャーメン

磯子から坂を登っていく途中にある中華屋さん。港南台の同名店の支店なのかな?熟練のお父さんが鍋を振るって、それを奥さんが脇からサポートしてる様子。この日はお昼の時間外れだったんだけど、小さなお店は、ほぼ...
8
野毛

野毛の「大来」でタンメン、チャーハン

ちぇるるに入る中華店。みなさん、先ごろリニューアルを果たした「食品館あおば 野毛店」がめっちゃ良いぞ!売り場が広がり買いやすくなったし、商品も豊富で、元々強い精肉の他に鮮魚の質がだいぶ良くなったと感じ...
0
反町

反町の「富珍楼」でヤキメシ、餃子

泉町の交差点にある中華屋さん。前からただならぬ何かを感じていたのだよ。今回、意を決してドアを開けると・・・そこには居間が・・・かなり雑多な家庭の居間空間が広がっていた!雑然と重ねられた雑誌や漫画、そし...
4
阪東橋

【閉店】阪東橋の「若松家」で天津飯

万世町にある中華屋さん。通しでやってるので、昼飯食い損ねた時に助かるよね。カウンターには、それぞれ何かを背負った感じの野郎客ども。相変わらず、老後夫婦が頑張ってらっしゃいます。さてさて、久々の訪問には...
6
阪東橋

阪東橋の「うらふね」でかつ丼、豚汁定食

医大通りにある中華食堂。たしか「まろん」の兄弟がやってるんだよね。ここも久しぶりに入るわ。この日は平日の閉店際。宴会をしていたらしい団体が帰っていくのとすれ違いに入店したので、静かに食事することができ...
0
神奈川

神奈川の「西湖亭」でラーメン定食

中央卸売市場の入り口んとこにある中華屋さん。いかにもな佇まいなので、一度入ってみたかったんだよ。店内もしっかり使い込んだ昔ながらのスタイル。元気なオバちゃん達の気取らない接客がいい感じだな。場所柄、市...
2
野毛

野毛の「三幸苑」でちゃーめんセット

「三幸苑、ついに閉店す」というニュースが年末の横浜界隈をザワつかせましたね。フリークの皆さん、ご安心ください。野毛坂の「中屋」の跡に移転という顛末だったようです。あの一画で再開発でもあるのかな?営業を...
6
上大岡

京急百貨店の「餃子の王将」で大岡川御膳

改札前の飲食広場に出来た餃子屋さん。やっぱ、人気だよなぁ。結局、スキップゲートって名前に決まったのか!このスペースが改装オープンされる段階で、メインテナントは王将って知れてたよね。「上大岡夢餃子」とか...
3
磯子・根岸

根岸で「聘華楼」で五目ヤキソバ

根岸中学の近くにある中華屋さん。長らく気になっていたお店でした。しかし、中の様子がわからねぇ!巷の大衆店のような気さくな呼び込みを感じない厭世的な店頭であります。怖いお店だったらどうしよう。実は高級店...
0