西二階町にある中華店。
ご当地で唯一ブックマークしていた昭和21年創業の古いお店です。
お城へ向かうルートからちょいと外れるだけで、だいぶ寂しい風景になってしまう姫路の街です。
しかし、こちらの店頭はだいぶ様子が異なり、地元のお客さんが車や自転車で続々訪れる活況を呈しておりましたよ。
この渋い店構えを拝むだけでもう十分というか、期待値はストップ高じゃんね!
枯れた店内には十分なキャパがありますが、婆さんらにより強固に構築されたオールドオペレーションで切り盛りされており、なんとも独特な雰囲気も漂います。
姫路のソウルフードともいわれる当店の焼売は、肉色の付いた謎のデンプン?
今どき、こんな場所にも生き残っていたのかという、代用シュウマイだったのよ。
なるほど貴重な経験です。ただ、2回目からは避けるし、なんなら2口目から避けたいくらいだよ!
ソースでいただくのが定番らしく、これも古式の残滓で関西圏ぽいところよね。
コロリンシュウマイもそうだけど、ことモサいのを食う場合は、シンプルな酢醤油よか、スパイス等の複雑味があるソースの方があっている気がします。
本来ならシンプルな中華そばをいただきたいところ、なんだか評判が悪いようなので、具だくさんなちゃんぽんと焼き飯の日替わりセットに乗っかってみた次第。
ちゃんぽんよ・・・
具材は炒めたものなのか、それとも湯通ししたものなのか、ヘッナヘナでさ。麺も汁も今どきの外食店ではそうそう見かけないくらいのダルい仕上がりだし、さすがに ”レトロな味わい” という言葉では、ケアしきれない場末感。
唯一、価値を感じたのは焼きめしです。炒飯ではない純然たる、やき飯。
ウェットかつオイリー。豚、ピーマン、玉ねぎ、いんげん、人参、かまぼこという雑多な具材に、米の焦げや粘りもそれっぽく仕上がっており、これについては全国にどれほどいるかわからない焼き飯ファンの期待に立派に応えられると思います。
素直に穴子を食えばよかったか。
コメント一覧
姫路のものです。
ちょっとこの記事の書き方は、どうかと思います。
お口に合う人もいれば、そうでない人もいる。
どちらが読んでも嫌な気持ちにならないように書くべきです。
>匿名さん
逆に正直な感想を記すことにしか、個人サイトの価値は無いんじゃないか?
もちろん、これが好きな人もいていいですし、それぞれの感想を俯瞰することで、地元の人が意識しない部分も含めたお店の輪郭が見えてくるのだと思います。
地元で生まれ育った者としては
正直カチンとなりました。小さな時から親に連れられ、また学生時代は友達と、結婚してからは家族で
まるで思い出したかのように足を運んでシュウマイと中華そばを頂きました。本当に好みは人それぞれで
昔から地元に愛され本日まで至っているお店です。もっと表現方法はなかったのかと心外です
>にゃんこさん
お気に召す評は、おそらく背景を共有する方からしか出てこないんじゃないかな。
私には思い出補正がありませんので、その場で初めて食べた率直な感想しか書けません。
他の評をざっと見ても、賛否の否が多いように感じます。
私からすると、なぜそこまで強力に愛す人がいるのか、たんに古いお店というだけない魅力の源泉がつかめなかったので、地元の皆さんに適切な表現の記事を期待したいです。
姫路市出身で小さな頃から東来春のシュウマイが大好きな私も、あの自分勝手な断定的な記事にいい加減にしてよねと言いたいです。
味覚は人それぞれ。
姫路を東来春をバカにするのも絶対許せないです。
>ホシズミさん
「味覚は人それぞれ」からの「姫路を東来春をバカにするのも絶対許せないです」という、
だいぶ飛躍した断定的かつ自分勝手なコメントをありがとうございます。
人が見て不快と思われたらそれまで
>匿名さん
不快に思う人が現れること自体は気にしてません。受け手次第なので。
読む人がいなくなったら、それまでかな。
東来春のシュウマイは世間一般的なシュウマイとは確かに違います。
が、代用シュウマイとまで言われる筋合いはないです。
地元民からとても愛されているシュウマイですし、テレビで取り上げられたりしています。
人それぞれ味に好みがあって好き嫌いがあるのも分かりますが、このブログの書き方だとまるで地元民の味覚がおかしいとまで捉えられます。
>匿名さん
主にでんぷんでしょ。
本当においしければ、他のお店でも作っていると思いますけどね。
正直、私には文化的価値の部分しか理解できません。
郷土自慢の逸品なら『やっぱり余所者は味覚が違うんだね』で終わる話でしょうに。そんな余所者にでも認められたいの? 地元民が胸張って勧める余所者には旨くない食い物ってどこにでもありますよね。
>どくきのさん
昨今では、余所者がどうこうという村的な言動は流行りませんが、
まずい名物こそ、本当の歴史食、ご当地食であるという点は、そうなのかもしれません。
気持ち悪っ!
>匿名さん
お前がな!
不味かったと思ったのなら書かなければいい
平気で乏した内容を検索した際に上位に表示されるようなブログで書くのは
個人ブログだから良いでしょでは済まされないでしょう
そう思っているならインデックスされないように設定してください
考え方が2000年代のグルメブロガーの悪いところそのままですね
>匿名さん
それって、あなたが勝手に決めたルールでしょ?
検索上位かどうかも、私には関係ないんだけどな。
東来春のシュウマイを代用シュウマイか…
あれは煮凝りみたいなもんで、肉の代わりにデンプン入れてる訳じゃないんだけどな。
まあ個人の感想だから、管理人が感じた内容で記事にしても誰もクレームつける謂われはない。的外れな感想ばかりなら誰も読まなくなるだけ。
管理人も元町あたりで本格風中華を食べてりゃいいのに、姫路なんかで地元民しか行かない店の味を批評してる時点で、なんかもう残念な方なんだなって印象しか残らなかったよ。
>とおりすがりさん
煮こごり???
コメントも何がおっしゃりたいのかよく分かりません。
姫路の地元民しか行かない中華は、残念な店ってこと?
食べてマズいものをマズいと言って何が悪いのか。
口に合わないのに思い出補正のある人達が色々言ってるようですが、初見でマズいものはマズいのですよ
>匿名さん
いやいや、マズいとは書いてませんからね。
1個食えばもう十分ってだけで、あとは読み手に察していただく形です。
姫路の東来春って見て思わず記事を読んだら、めちゃくちゃ腹がたってしかたありません。
東来春のシュウマイをバカにするのもいい加減にしろ!
貴方の口にあわなかっただけでしょう。好みは人それぞれ。
1度食べただけで、わかったふうに記事を書くな!
姫路を東来春をバカにするなら2度と姫路に来るな!
>星空姫さん
そして、ハンドルネームを変えての連投、お疲れ様。
「好みは人それぞれ」という言葉を、よく噛み締めてね。
そのとおり。あんたのようなかたは姫路の地に足を入れてほしくない。姫路だって月夜ばかりじやないよ。闇夜だってあるよ。絶対にくるな。ぼけ!
>Deep川嶋さん
>月夜ばかりじやないよ。闇夜だってあるよ
悔しいけど、吹いちゃった。
この文言を出して、脅しキマったなと思えるのは、おじいちゃんみたいで。
まぁお気持ちヤクザの多いこと
そんなに自分と違う意見が気に食わないかね?
>習志野ゴンザレスさん
検索サジェストで「東来春 シュウマイ まずい」って出るくらいだから、逆におとなしいくらいの感想なんだけどね。
心の底で自覚があるから、ギャーってなってるのかも?
ところで、姫路のファンに聞いてみたいのよ。
なぜかシュウマイを馬鹿にするのは許さんてコメントばっかだけどさ。
本文をちゃんと読めていれば、むしろ、ちゃんぽんにゲンナリしてる感想じゃん?
それについては文句無いの? なんで??
>コロリンシュウマイ!
やはりそうなのですね!食べなくてよかったです。
>大岡川四十楼さん
食感や内容は異なるけどね。
つなぎの片栗粉が多いシュウマイ、私も食べて似た感想でしたけど、すごい噛みつかれてて驚きました。
人の好みはそれぞれ言いつつ、強要してくるところもなかなかに強烈。
店のHPにもデンプン入れてるって書いてあるのに、煮凝りとは…。煮凝りは熱入れたら溶けるし。
溶けなきゃ溶けないで、デンプン以外に何入ってんのか気になる。
断面見りゃわかるくらいにデンプンなのになぁ。
昔の町中華のシュウマイって片栗粉マシマシのやつ多かったですよね。
シュウマイにモチモチを求めるかどうかでも好み分かれますし、素直な感想なのになぁ。
地元民云々連呼してるんだけど、全ての姫路の方はがこのシュウマイが好きってわけじゃなかろうに。横浜でいうと崎陽軒のシウマイ。(私は好きですが、万人向けじゃないと思ってます。)
そして、ちゃんぽんは同意の様で(笑)
ここまで噛みつくファンがいる店っていうことだけは唯一確かなことですね。
長文失礼。
>みこにゃーさん
ある時代の姿がそのまま残っている価値なのよ。
それは良きも悪きもひっくるめたものなので、割り切って楽しむ趣味の類。今日になぜ残らなかったのかを考えれば、おいしさの尺度で戦いうるものではありません。
私もここのシュウマイがどんなものか知ってて訪れて、現物を確認した部分には、さしたる誤差はないのです。
ただ、現役活況な飲食店として、それにしてもどうかと思う部分がはみ出たので、好意的なトーンにはならなかった経緯よ。
ちなみに記事が万を越えて読まれると、変なイチャモンが入ってくるPVアラート的な現象があります。
もとより姫路民やファンの意見を代表するものではなく、だれぞのプライドが過敏に反応しちゃった話なので、対話に意味はないと思うわ。
市民ですが、納得もするし、ん?と思う所もありますけど、人それぞれ好みやし、人それぞれ言い方有るし。
ご当地メシでは無いけど、根強いファンはいるお店やし、、私も二度と行く事は無いお店ですけど、、、やっぱり地元のお店をバカにされたら腹立ちますね。。言い方やと思いますよ。何様か知らんけど。恰幅のいい?タダの豚って事やろ?気持ちが悪いワッハッハ
>ただの豚笑さん
たとえ自分も二度と行かないお店であっても、地元店の芳しくない感想を書かれる事は、住んでる土地や自分自身が腐されているようで我慢できないってお話ですよね?
それこそ、自意識が肥大しすぎて、気持ち悪いな。ワッハッハ。
いつも拝見しています。
私個人の好きなお店もきつめのコメントをされていた時もございましたがそれぞれのご感想なのでいいのではないでしょうか?
賛否あるようですが私はこれからも楽しみにしております!!
>山田さん
時に共感できることもあるけど、基本的には別観点ということなんだよね。
ネットにはこの店だけでも数百のレビューがあるんだから、好みのものをつまめばいいのよ。
地元民ですが個人的には不味いです
中華そばなんて昔に比べたら本当に味落ちてますからね
いきりたってる人は思い出補正が働き過ぎてるんじゃないですかね
>地元民さん
昔を知りませんが、落ちているんだろうなとは思います。
ただ、旨い不味いの話でなく、自分たちがバカにされたという怒りが多いようですよ。
向かいの店は高級だしつい行ってしまいますが、わたしは優しい味だと思います。
>みよきちさん
かもめ屋も面白そうだったけど、おいしいの?
売り言葉に買い言葉って感じになってますね・・・
攻撃的な言葉を書き込んでる人達には
言い方は悪いかもしれませんが、
恰幅さんはどこぞのインフルエンサーやグルメ雑誌の記者というわけでもないので
どんな評価を下そうが、応援したいお店に大きな影響はないと思いますし、
黙ってページを離れるのがお互いのためだと思います。
恰幅さんを攻撃してみた所で、意見を改めてくれると思いますか?
「私が(貴方の好きな)店に悪い評価を下したところで、貴方の中でその店の価値が落ちるわけではない」
と昔の恰幅さんも言われていました。
ただ、恰幅さんも相手に人格否定の言葉を投げられたからって、
そのまま攻撃的な言葉を返すのは管理人としてどうかと思います。
腹が立つ気持ちは分かりますが・・・
>nanさん
私は基本的にどんなコメントにでも返信します。
真摯なご意見には相応に対応したいとも思っておりますが、実際にその意義を感じるのは一握りです。
ネガティブなコメントの場合はどうしようもないものも多く、例えば、好き勝手なことを書くなと好き勝手なコメントを入れにきたり、多様性を掲げつつ、異論は許さんという内容だったり、自らの言動に対する矛盾を抱えて書き込まれるのが特徴的。
おそらく、イラッと来て即、考え無しに書いちゃうんでしょうね。
だから、返信も鏡返しが基本になります。
同様のトーン、文量、内容で打ち返すと、バカらしさしか残らないでしょ。
コメント欄は荒れますが、それはそれで記事が特定層にささった記録なので、たまにはいいんじゃないかと思っています。
>馴染みの町中華を貶されてお腹立ちの方々
ならば恰幅氏を唸らせることのできる店をひたすらタレコむのが大人の嗜みってヤツじゃないですかね?
それこそ機関銃のように。
下手な鉄砲も何とやらと言いますし。
食べ物飲み物なんて嗜好品ですからね。
私も地元で昔から通ってるお店ありますけど
そこに悪い評価付けられたところで「…ああ、この人には合わなかったか。すまんかったw」と思うだけです。変ですかね?
>ティータさん
そこまで饗応していただく価値は無い人間ですが、おいしいお店の情報は常に募集中です。
>管理人さん
では大阪某所の名車と珈琲(だけ)のお店を(こら
(大将の生理現象や整備以外は)年中無休、0600~0330営業。なかなか癖の強いとこです。
…もしかしたらご存じかも?
脱線失礼しました。
>ティータさん
いや、知りませんでしたわ。
すんげーお店があるもんですね。
どんなお味なのか、一度飲んでみたいけど。
不味そう
>匿名さん
文を読まなくても、写真を見れば、大体伝わってしまうのが食記事。
あの街には二十年住んだけど、碌な思い出がないなぁ。旨いモノも無かったし、住民の気質がマツリキ○○イで、代表的な有名人は亀田のオヤジだし。あんなのがワンサカいる街。二度と住みたくない⤵
>コメダ三兄弟さん
松浦亜弥だっているじゃないか!
でも、やっぱりヤンキーが多い土地柄なのかもね。