最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

神戸サンプラザの「太平閣」で豚まん

スポンサーリンク

センター街の脇道にある中華点心のお店。

パチンコ屋の脇にへばりついたような小さな売店ですよ。

たまたま通りがかって目に入ったんだけど、こんなとこにもお饅頭屋さんがあったんだね。さらにいえば、町田小田急にも支店が存在するらしく、まだまだ不勉強でありました。

お店は冷蔵品のテイクアウトが主体みたい。奥にコンビニウォーマーも設置され、蒸売りにも対応してくれますが、あんまり利用されないみたいで、皮はやや水っぽくなっています。

大きさはコンビニ相応の中サイズ。

皮はふんわりとほの甘く、キャベツや玉ねぎを刻んだ餡も肉主体でプリッとまとまっており、どちらかというとご当地の系統よか、横浜のそれに近いようなお饅頭なのよ。

調味は胡椒を利かせたしっかり塩味で、なかなかおいしいと思うの。でも、これがマイナーに甘んじているということは、やはり好みの違いが根強く存在するのかもしれませんね。

なお。購入時にヲバちゃんが辛子の入った箱をドンと出してくれるのですが、このサイズ、このお味に、はたして辛子が必要なのかはちょっと理解に苦しむ点。これも関西らしい独特な文化に思えます。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました